トップQs
タイムライン
チャット
視点
Osage
ウィキペディアから
Remove ads
osage(オサゲ)は、日本のロックバンド。所属事務所はmurffin discs。所属レーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のgr8! records。
SUPER BEAVER、sumika、Czecho No Republic、マカロニえんぴつらが所属する音楽レーベル&マネジメントmurffin discsの新人オーディション「murffin discs audition 2018」のグランプリを獲得[1]。
Remove ads
メンバー
- 山口ケンタ
- ギターボーカル担当。結成から2020年初頭まではベースボーカルを担当していた。
- 金廣洸輝
- リードギター担当。結成から2020年初頭まではバッキングギターを担当。
- ヒロクサマ
- ベース担当。2020年よりサポートメンバーを経て2021年9月に加入。
- 田中優希
- ドラムス担当。
元メンバー
- 松永祐太朗
- リードギターを担当していた。2020年1月をもって脱退。
来歴[2]
- 4月10日 1st EP「ニュートラルe.p」をリリース
- 10月9日 1st mini Album「October.」をリリース
- 1月18日、松永が『osage 「October.」Release Tour』ファイナル公演をもって脱退。
- 4月19日 1st Single「あの頃の君によろしく/ Hertz」をリリース 本作よりボーカル山口はベースからギター、金廣はバッキングギターからリードギターへ転向となった。
- 9月19日 Digital Single「ウーロンハイと春に」をリリース
- 1月20日 2nd Mini Album「root(s)」をリリース
- 7月14日 2nd Single「触れ逢いたい / ハレモヨウ」をリリース
- 9月23日 クサマが加入[3]。
- 1月3日 Digital Single「ニューロマンス」をリリース
- 1月10日 Digital Single「Sonic blue」をリリース
- 1月17日 Digital Single「誰も知らない街で」をリリース
- 1月24日 Digital Single「赤に藍」をリリース
- 1月31日 Digital Single「yorunokakera」をリリース
- 3月16日 Digital Single「ワンフレーズ」をリリース
- 7月18日 Digital Single「世明けの唄」をリリース
- 11月21日 Digital Single「フロイト」をリリース
- 2月23日 1st Full Album「23=」(ヨミ:ツースリー)をリリース
- 6月25日 Digital Single「青かった。」をリリース
- 9月20日 Digital Single「夜煩い(feat.石野理子)」をリリース
- 11月29日 Digital Single「共盟(feat. Ivy to Fraudulent Game)」をリリース 同日、Ivy to Fraudulent Gameから「Feedback(feat. osage)」もリリースされた。
Remove ads
ディスコグラフィ[9]
要約
視点
インディーズ
CDシングル
デジタルシングル
EP
フルアルバム
ミニアルバム
メジャー
デジタルシングル
EP
タイアップ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads