トップQs
タイムライン
チャット
視点

REOL

日本の音楽ユニット (2016-2017) ウィキペディアから

Remove ads

REOL(レヲル)は、シンガーソングライターれをる、サウンドクリエイターのギガ、映像クリエイターのお菊の3人からなる音楽ユニット[1]

概要 出身地, 活動期間 ...

メンバー

  • お菊 Okiku1991年9月22日生まれ、血液型はB型、身長155cm、兵庫県出身)[2]
    • アーティストのミュージック・ビデオやクロスフェード動画、ライブ映像などを手掛ける映像クリエイター。アニメーションやロゴデザイン、アートワークプロデュースもこなす。ユニット結成前からニコニコ動画・ニコニコ生放送を中心としたインターネット上で活動[2]
Remove ads

来歴

2012年にニコニコ動画に投稿された「ギガンティックO.T.N」をきっかけに、それぞれインターネット上で独自に活動していた3人が共同で作品制作を行うようになる[4][5]。れをるとギガが2人で作った楽曲に動画を付けてくれるようお菊に依頼したのが最初の共同制作だった[4][5]

2014年8月の夏コミで、あにょすぺにょすゃゃ名義で自主盤『No title +』『No title -』を頒布。れをるが作曲・作詞を、ギガが作曲・アレンジ・ミックスを、お菊が動画・CDデザインを手がけた。「No title+」はVOCALOIDによる歌唱であり、「No title -」はれをるによる歌唱である[6]

2015年7月、れをるがギガやお菊も制作に携わった「れをる」名義のソロアルバム『極彩色』でメジャーデビュー[7]。ジャケットイラストは望月けいによる。

2016年3月、れをるがギガとお菊とのユニット「REOL」を結成し、TOY'S FACTORYに所属することを発表[8]。8月にYouTubeにて新曲「ギミアブレスタッナウ」のミュージックビデオを公開するのに合わせて発表されたアーティスト写真で、それまで隠されていた3人の顔を公開[9]。10月にはREOLとしての1stアルバム「Σ」をリリースした[10]

2017年4月、Huluで配信開始された櫻木優平監督のアニメ『ソウタイセカイ』にオープニングに「VIP KID」、エンディングに「ちるちる」(ともに「Σ」収録曲)が起用される。

2017年8月1日、個々の道を歩むために同年10月に行われるライブ「REOL LAST LIVE『終楽章』」[注 1]をもって“発展的解散”をすることを発表した[11]

Remove ads

作品

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

EP

さらに見る 発売日, タイトル ...

その他の作品

インディーズ

さらに見る 初頒布, タイトル ...

れをる(ソロ)作品

さらに見る #, リリース ...

ライブ

注意:REOLが正式に結成される以前のものも含まれている。

単独公演

  • 2015年10月23日「極彩色 HighFidelity 東の宴」(TSUTAYA O-EAST[15]
  • 2015年11月26日「極彩色 HighFidelity 西の宴」(BIG CAT[16]
  • 2016年1月9日「極彩色 HighFidelity 華の宴 in 上海」(MAO livehouse)[17]
  • 2017年2月26日「テンカイノコウシキ TOKYO」(Zepp Tokyo)
  • 2017年3月5日「テンカイノコウシキ OSAKA」(なんばHatch)
  • 2017年3月11日、12日「テンカイノコウシキ KOREA」(HONGDAE V-HALL)

参加イベント

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads