トップQs
タイムライン
チャット
視点

RIZIN TRIGGER 3rd

ウィキペディアから

Remove ads

RIZIN TRIGGER 3rd(ライジン・トリガー・サード)は、日本総合格闘技団体「RIZIN」の大会の一つ。

概要 イベント詳細, シリーズ ...

2022年4月16日東京都調布市武蔵野の森総合スポーツプラザで開催された。

Remove ads

概要

翌4月17日に同地でRIZIN.35が連日開催されたため、第3試合終了後に前日公開計量が行われた。また2020年大晦日のRIZIN.26以来となる外国勢の多数参戦となった。

メインイベントで矢地祐介ルイス・グスタボが対戦し、グスタボが勝利した。

その後、RIZIN TRIGGERの共催者であるPotential社の女性CEO逮捕を受けて2022年9月にTRIGGERシリーズの休止が発表され[1]、同年9月25日に行われたRIZIN.38での榊原CEOの挨拶でRIZIN LANDMARKに吸収される形で廃止が発表されたため、本大会がTRIGGERシリーズとしては最後の大会となった。

対戦カード

第1試合 キックボクシングルール 63.5kg契約ワンマッチ 3分3R
日本の旗 大谷翔司 vs. 日本の旗 力也 ×
1R 2:52 TKO(3ノックダウン)
第2試合 MMAルール 72.0kg契約ワンマッチ 5分3R
アメリカ合衆国の旗 グラント・ボグダノフ vs. 日本の旗 泉武志 ×
3R 3:16 TKO(グラウンドからの肘打ち)  
第3試合 MMAルール 71.0kg契約ワンマッチ 5分3R
× 日本の旗 雑賀“ヤン坊”達也 vs. 日本の旗 江藤公洋
2R 4:12 TKO(グラウンドパンチ) 
第4試合 MMAルール 61.0kg契約ワンマッチ 5分3R
× 日本の旗 渡部修斗 vs. 日本の旗 須藤拓真 ○
3R終了 判定1-2
第5試合 MMAルール 57.0kg契約ワンマッチ 5分3R
日本の旗 征矢貴 vs. 日本の旗 中務修良 ×
2R 3:29 TKO(サッカーボールキック→グラウンドパンチ)
第6試合 MMAルール 66.0kg契約ワンマッチ 5分3R
日本の旗 金原正徳 vs. 日本の旗 摩嶋一整 ×
3R 3:37 TKO(グラウンドパンチ) 
第7試合 MMAルール 無差別級ワンマッチ 5分3R
日本の旗 関根“シュレック”秀樹 vs. 日本の旗 貴賢神 ×
2R 3:49 TKO(サッカーボールキック→グラウンドパンチ)
第8試合 MMAルール 71.0kg契約ワンマッチ 5分3R
ブラジルの旗 ルイス・グスタボ vs. 日本の旗 矢地祐介 ×
2R 3:14 TKO(グラウンドパンチ)

カード変更

負傷などによるカード変更は以下の通り。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads