トップQs
タイムライン
チャット
視点

ROSSO E AZZURRO

堂本剛のアルバム ウィキペディアから

Remove ads

ROSSO E AZZURRO』(ロッソ・エ・アズーロ)は、堂本剛の1枚目のオリジナルアルバム2002年8月7日ジャニーズ・エンタテイメントから発売された。

概要 堂本剛 の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

概要

これまでKinKi Kids名義での音楽活動内で、自作曲が製作されてきたが、その中で生まれた音楽に向き合う姿勢や、世界観を形にしたアルバムが本作である。本作は初回盤のボーナストラックを除き、全曲自身で作詞・作曲を担当している。

タイトルの『ROSSO E AZZURRO』は、イタリア語で“”の意。タイトル通り、ジャケットのタイトル表記は『ROSSO』を赤、『AZZURRO』を青で表記している。先行シングルとなった「街/溺愛ロジック」から続き、オリコンアルバムチャートで初登場1位を記録した。

初回盤は本人直筆イラストのペットフィルムをCDジャケットサイズで封入。また、ボーナストラックとして前年のKinKi Kids13枚目のシングル「Hey! みんな元気かい?」を追加収録している。こちらはもちろん剛のソロバージョンによる別テイクである。通常盤はジャケット違いだが、ボーナストラックを除いた以外、内容に相違はない。

この後本作を引っさげたコンサート『LIVE ROSSO E AZZURRO』が開催され、同題で映像化された。

この後再びグループでの活動を再開。ソロアルバムは2004年の『[síː]』まで途切れている。

この作品について本人は、「今まで発表していた作品が多く、全体的に中途半端な作品になってしまった」と発言している。

Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

解説

  1. さよならアンジェリーナ
  2. Purity
  3. GIRASOLE
    イタリア語で、「ひまわり」という意味。「ジラソーレ」と読む。
  4. 歩き出した夏
    MUSIC STATIONで披露された。
  5. We never know
  6. ソロデビューシングル。
  7. 今作の中で比較的作成時期が古い曲
  8. Panic Disorder
    連載していたMyojoのコラム内でも告白している、自分の発症したパニック障害(PD)について歌った曲。タイトルもそのまま、パニック障害の英名である。
  9. 溺愛ロジック (New Mix)
    ソロデビューシングル収録曲。本作ではNew Mixとして、シングルとは別バージョンで収録されている。
  10. Luna
  11. あなた
  12. 心の恋人
  13. Hey! みんな元気かい? (BONUS TRACK)
    2分に満たない短いものになっている。初回盤にのみ収録。
Remove ads

脚注


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads