トップQs
タイムライン
チャット
視点
Roseliaのディスコグラフィ
ウィキペディアから
Remove ads
Roseliaのディスコグラフィは、日本のメディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』のリアルバンドの一つ・Roseliaの作品の一覧である。
メンバーは湊友希那(声 - 相羽あいな)、氷川紗夜(声 - 工藤晴香)、今井リサ(声 - 遠藤ゆりか〈初代〉→中島由貴〈2代目〉[注 1])、宇田川あこ(声 - 櫻川めぐ)、白金燐子(声 - 明坂聡美〈初代〉→志崎樺音〈2代目〉[注 2])の5名。
なお、プロジェクト内の他ユニットとの合同作品(例:「Rausch und/and Craziness」)の詳細についてはBanG Dream!のディスコグラフィを参照。 また、「*」と記載のある人物は、楽曲発表時点でElements Gardenに所属していたことを示し、「▲」については、ドラマパートを示す。
シングル
要約
視点
BLACK SHOUT
→詳細は「BLACK SHOUT」を参照
同作は発売前の時点から、Amazonランキングのアニメ・音楽ジャンルで1位を獲得[5]。また、2017年5月時点でのプロジェクト関連作品の最高順位であったPoppin'Partyのシングル「走り始めたばかりのキミに/ティアドロップス」の週間10位も更新し、Pastel*Palettesのシングル「しゅわりん☆どり〜みん」がオリコン週間4位を記録するまでは、プロジェクト関連作品の最高順位であった[6]。
Re:birth day
→詳細は「Re:birth day」を参照
2ndシングル。2017年6月28日に発売された[7]。
熱色スターマイン
3rdシングル。2017年8月30日に発売された[9]。
今作の表題曲である「熱色スターマイン」(ねっしょくスターマイン)はOVA『BanG Dream!』のエンディングテーマに起用された[10]。
カップリングの「-HEROIC ADVENT-」はテレビ東京系アニメ『カードファイト!! ヴァンガードG Z』エンディングテーマに起用された[11]。なお、メディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』以外のタイアップはプロジェクトおよびユニットを通して今作が初となる。
また、初回生産特典として10月8日開催の「Roselia 2nd Live」チケット先行抽選申込券とオリジナルキャラクターステッカー(全6種の内ランダムで1枚)が封入される。
ONENESS
4thシングル。2017年11月29日に発売された[15]。
通常盤(BRMM-10103)と生産限定盤(BRMM-10102)の二種類がリリースされており、このうち生産限定盤のBlu-rayには、2017年7月29日に有明コロシアムにて開催されたRoselia 1st Live『Rosenlied』追加公演のライブ映像を収録[15]。
また、両盤共通の初回生産特典としてオリジナルキャラクターカード1枚(全5種、ランダムでキャスト複製サイン入り)が封入される。
- 収録曲(生産限定盤・通常盤共通)
- 全作詞:織田あすか*、全編曲:藤永龍太郎*[16]
- ONENESS
- 作曲:上松範康*
- Determination Symphony
- 作曲:藤永龍太郎*
- ONENESS(instrumental)
- Determination Symphony(instrumental)
- ONENESS
-
- Blu-ray(生産限定盤のみ)
- Roselia 1st Live『Rosenlied』追加公演 ライブ映像
- LOUDER
- BLACK SHOUT
- 魂のルフラン(OA:高橋洋子)
- Hacking to the gate(OA:いとうかなこ)
- 熱色スターマイン
- ETARNAL BLAZE(OA:水樹奈々)
- 陽だまりロードナイト
- Re: birth day
- BLACK SHOUT
- LOUDER
- 楽曲内容
- カップリング曲の「Determination Symphony」は、氷川紗夜を主題としている[17]。
- パフォーマンス
- 2019年12月1日に行われたRAISE A SUILENとの合同ライブ「Rausch und/and Craziness」においては、テレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』の第9話で氷川紗夜が双子の妹・日菜から水色のテレキャスタータイプのギターを受け取る場面の映像が流れた後に「Determination Symphony」の演奏に移行した際、紗夜を演じる工藤晴香がそのギターを用いるという演出がとられた[18]。
Opera of the wasteland
→詳細は「Opera of the wasteland」を参照
5thシングル。2018年3月21日に発売された[19]。
R
→詳細は「R (Roseliaの曲)」を参照
6thシングル。2018年7月25日に発売された[20]。
BRAVE JEWEL
→詳細は「BRAVE JEWEL」を参照
7thシングル。2018年12月12日に発売された。
表題曲である「BRAVE JEWEL」はテレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』オープニングテーマに起用された。
Safe and Sound
8thシングル。2019年2月20日に発売された[23]。
表題曲の「Safe and Sound」はテレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』のエンディングテーマに起用された[24]。
通常盤(BRMM-10161)とBlu-ray付生産限定盤(BRMM-10160)の二種類がリリースされる。Blu-rayには2018年5月13日に開催されたライブイベント「BanG Dream! 5th☆LIVE Day2:Roselia -Ewigkeit-」の模様が収録される。
初回生産特典としてオリジナルキャラクターカード1枚(全5種の内ランダムで1枚)と、2019年春以降に開催されるRoselia出演イベント抽選応募申込券が封入。
また、白金燐子役の明坂聡美は2018年9月17日開催のイベント『Roselia Fan Meeting 2018』をもってRoseliaの卒業ならびに同役の声優変更が決定しており、明坂の楽曲参加は今作で最後となった[3]。
- 楽曲内容
- カップリング曲の『PASSIONATE ANTHEM』はバンド史上初めてラップパートが取り入れられている[25]。
- ウェブマガジン『STAGE』の佐々木雅晃は、RAISE A SUILENとの合同ライブ「Rausch und/and Craziness II」についてのイベントレポートの中で、『PASSIONATE ANTHEM』がバンドの楽曲の中でも特にキーが高くテンポも速いと指摘している[26]。また、佐々木は同楽曲の「かかって来なさい 勝てると思うのならば」という挑発的なフレーズが、よきライバルであるRAISE A SUILENへの敬意かもしれないと推測している[26]。
- 収録曲(生産限定盤・通常盤共通)
- 全作詞:織田あすか*、全編曲:藤永龍太郎*[23]
- Safe and Sound
- 作曲:藤田淳平*
- PASSIONATE ANTHEM
- 作曲:藤永龍太郎*
- Safe and Sound(instrumental)
- PASSIONATE ANTHEM(instrumental)
- Safe and Sound
-
- Blu-ray(生産限定盤のみ)
- 「BanG Dream! 5th☆LIVE」Day2:Roselia -Ewigkeit-(2018.5.13)
- ONENESS
- Determination Symphony
- メドレー
- 魂のルフラン(OA:高橋洋子)
- Hacking to the Gate(OA:いとうかなこ)
- ETERNAL BLAZE(OA:水樹奈々)
- 深愛(OA:水樹奈々)
- LOUDER
- 熱色スターマイン
- 軌跡
- Re:birth day
- -HEROIC ADVENT-
- Neo-Aspect
- BLACK SHOUT
- 陽だまりロードナイト
FIRE BIRD
→詳細は「FIRE BIRD (Roseliaの曲)」を参照
9thシングル。2019年7月24日に発売された[27]。
表題曲「FIRE BIRD」はテレビアニメ『BanG Dream! 2nd Season』第13話挿入歌として書き下ろされた[28]。生産限定盤のBlu-rayにはアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#5~6、次回予告、TVCMを収録。
約束
→詳細は「約束 (Roseliaの曲)」を参照
10thシングル。2020年1月15日に発売された[29]。
ZEAL of proud
→詳細は「ZEAL of proud」を参照
11thシングル。2021年1月20日に発売された。
表題曲である「ZEAL of proud」は、テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガード overDress』のオープニングテーマに起用された[30]。
Swear ~Night & Day~
12thシングル。2022年10月26日に発売された[31]。
通常盤(BRMM-10577)とBlu-ray付生産限定盤(BRMM-10576)の二種類がリリースされた。 Blu-rayには2022年5月に2日間に渡り開催されたRoselia単独ライブ「Episode of Roselia」両日の模様が収録されている。
THRONE OF ROSE
13thシングル。2023年4月26日に発売された[32]。
Blu-ray付生産限定盤(BRMM-10643)とメンバーキャラクタージャケット盤(BRMM-10644〜10648の5バージョン)の二種類がリリースされた。 Blu-rayには2023年9月に開催されたBanG Dream! 10th☆LIVE DAY1:Roselia「Sonnenschein」の模様が収録されている。
VIOLET LINE
14thシングル。2023年12月13日に発売された[33]。
礎の花冠
15thシングル。2024年12月11日に発売された[34]。
Dazzle the Destiny
16thシングル。2025年06月26日に発売[35]。
Requiem for Fate
17thシングル。2025年06月26日に発売[36]。
Remove ads
アルバム
フルアルバム
ミニアルバム
Remove ads
映像作品
なお、チャート成績はオリコンの週間 ミュージックBlu-rayランキングのものである。
参加作品
プロジェクト内作品
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads