トップQs
タイムライン
チャット
視点
SH-05A
ウィキペディアから
Remove ads
docomo STYLE series SH-05A(ドコモ スタイル シリーズ エスエイチ ゼロ ごー エー)は、シャープによって開発された、NTTドコモの第三世代携帯電話(FOMA)端末である。docomo STYLE seriesの端末。名称は「エレガント防水ケータイ」。
Remove ads
概要
要約
視点
2008年冬モデルのSH-02Aの後継機である。デザインは大きく変わり、カメラ等の機能や対応サービスの数などがスペックアップされている。また、ドコモ向けのシャープ端末では初の防水端末となっている。
IPX5/IPX7等級3の防水性能があり、プールサイドやバスルームでワンセグの視聴が利用可能となる。
カラーバリエーションはSH-02Aの8色から4色に絞られた。SH-02Aとのデザイン上の大きな変化では、背面パネルが金属調のヘアライン仕上げになり、サブディスプレイが横向きから縦向きになった。一方で、サブディスプレイの画面は0.2インチ小型化され、65536色表示から1色表示にスペックダウンしている。大きさは、SH-02Aに比べ、幅や厚さが若干大きくなり、質量に関しては17g重くなった。ダイヤルキーには「立体フォルムキー」を採用している。この後出るdocomo primeシリーズsh-06aと同じ形になる。
メインカメラには、シャープ独自の画像エンジンのProPixを採用した、800万画素CCDカメラを搭載。ISO12800相当の高感度撮影に対応している。またSH-06Aと同様に、広角29mmのワイド撮影や、動き回るペットや子供もなども撮影できるチェイスフォーカス、明るさ補正や逆光補正機能、最大5人までの顔を検出するオートフォーカス、笑顔フォーカスシャッター、振り向きシャッターなどの機能が搭載されている。
サブカメラも夏モデルの他のシャープ端末と同様、43万画素CMOSに向上している。
サービス面では、新たにiアプリオンライン、iコンシェル、iウィジェット等に対応している。また2in1のBモードへのメール着信、iモードブラウザの高機能化、電池マークの詳細表示にも対応している。BluetoothとGSMローミングには非対応。
SH-05Aとシャープ製のブルーレイディスクレコーダー(AQUOSブルーレイ)をUSB接続ケーブル接続することで、(640×360ドット/30fps)で録画した番組をレコーダーからSH-05Aに転送できる。対応機種は、AQUOSブルーレイ BD-HDW40/35/32(ただし、デジタル放送のダウンロードサービスを利用して実施の仕様追加のアップデートが必要)。
そのほかの機能として、Virtual 5.1ch対応「ドルビーモバイル」、名刺リーダーで読み込んだデータを会社名別に表示できる「電話帳会社名検索」、メール返信アシスト辞書、音声入力メール、地図アプリをワンタッチで起動できる「MAPキー」などが搭載されている。
Remove ads
プリインストールiアプリ
以下のiアプリが購入時に端末にプリインストールされている。
Remove ads
歴史
不具合
2009年7月30日に以下の不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。
- iモード起動時に「ワークメモリ不足です」と表示される場合がある
- 使用状況によって、電池の持ちが悪くなる場合がある
2009年10月27日に以下の変更と不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。
- iモードブラウザの一部機能(JavaScript)を再有効化
- サブメニューが表示できなくなる場合がある
- iモードメニューが起動できなくなる場合がある
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads