トップQs
タイムライン
チャット
視点

さおり凛ね

ウィキペディアから

Remove ads

さおり凛ね(さおりりんね、6月10日生)は、日本歌手。血液型AB型。2007年に「Saori@destiny」(サオリアットディスティニー)名義でデビューし、2012年に活動休止。2014年にSaoriiiiiと改名し、歌手活動を再開した。ジャンルはエレクトロニカ

概要 さおり凛ね, 別名 ...
Remove ads

略歴

  • 2007年、秋葉原の路上にてライヴ活動を開始。
  • 2007年12月5日、シングル『My Boy』(デートピア インディペンデント)でインディーズデビュー。
    MMORPG「シークレットオンライン」(メーカー:キューエンタテインメント)のオープニングBGMとして採用された。
    キャッチコピーは「TECHNO POP x CANDY GIRL HOUSE = Saori@destiny」
  • 2008年3月26日、Terukadoプロデュースの下、河口恭吾の楽曲「」をテクノカバーしたシングル『sakura』でメジャーデビュー。
  • 2008年7月16日、m-floMEGRAM RIDERなどが参加したコンピレーション・アルバム『BEAUTIFUL TECHNO』にSaori@destinyの『サヨナラリヴァイバル』が収録される。
  • 2008年11月16日、渋谷club axxcisにて「DENPA」のメインアクトに抜擢。この模様はSPACE SHOWER TV配信のネット放送にて生配信された。
  • 2008年11月19日、1st Album『JAPANESE CHAOS』をリリース。
    ヒゲドライバーがサウンドプロデュースとして、DENPAがRemixとして参加。
    アルバムは、TOWER RECORDS発刊のフリーマガジン「bounce」での「OPUS OF THE YEAR 2008」にて31位にチャートインする。
    キャッチコピーは「テクノポップの異端児Saori@destiny」
  • 2009年2月11日、配信限定シングル『WOW WAR TECHNO』『ステンレス・スターライト』をリリース。
    iTunes ダンスチャート 3位、5位(C/W)同時チャートインした。
    キャッチコピーは「ガーリーエレクトロ最終兵器、Saori@destiny」
  • 2009年3月18日、1st Mini Album『WOW WAR TECHNO』をリリース。
    月刊プロボーラーがサウンド・プロデュースした楽曲も収録される。
  • 2009年10月18日
    「ジャパン・アニメコラボ・マーケット2009(JAM2009)」にファッションブランド「galaxxxy」と「魔法の天使クリィミーマミ」とのコラボレーションファッションショーにモデル出演。これが縁でその後galaxxxyとの共同企画saori@galaxxxyが発表される。
    キャッチコピーは「ネオ・サブカルチャー・ガールSaori@destiny」となり現在に至る。
  • 2010年1月20日、2月17日
    TOWER RECORDS、HMVにて2ヶ月連続、各ショップ限定シングルをリリース。シングルに分類されているがどちらも4曲入っている。2010年4月14日の2ndアルバムリリース告知とgalaxxxyのクーポン券が封入されていた。
  • 2010年4月14日、2nd Album『WORLD WILD 2010』をリリース。
    オリコンデイリーランキングで35位にランクインした。
  • 2010年11月14日、日本最大級のライブショーケースフェスティバル『Panasonic Beauty presents MINAMI WHEEL 2010』 に出演。
  • 2010年12月、「bounceが選ぶ2010年の50枚」に『WORLD WILD 2010』が掲載される。
  • 2011年6月15日、2nd Mini Album 『Domestic domain』をリリース。
  • 2011年12月7日、Aira Mitsuki とのコラボアルバム「×〜PARK OF THE SAFARI』をリリース。
  • 2012年4月1日、活動休止。
  • 2014年9月15日、Saoriiiiiとして「ぐるぐる回る2014」でのCANDLESとの共演により活動を再開。
  • 2014年11月5日、「3cmディスタンス」を配信でリリース。佐々木喫茶プロデュース。
  • 2016年3月23日、ミニアルバム「NOSTALGY」をリリース。
  • 2017年3月、「フリーパス・ライセンス」をリリース。SAWAのプロデュース作詞作曲、佐々木喫茶がレコーディング・ミックスエンジニアを務める。
  • 2023年1月、さおり凛ねに改名[1]。同年6月13日、1stアルバム「輪廻」が「Rooftop Studio」にて販売開始[1]
Remove ads

ディスコグラフィー

シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

会場限定販売CD-R盤

さらに見る 発売日, タイトル ...

コラボレーション・シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ミニ・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

コラボレーション・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

リミックス・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

イベント

  • 『JAPANESE CHAOS』Release Party CHAOS NIGHT(2008年11月30日)morph tokyo
    • ゲスト出演:ヒゲドライバー、ニポポ、小明、こまつ
Remove ads

メディア出演

  • 電脳サブカルマガジン OG Vol.31 特別付録
  • 『豪さんのポッド』ゲスト出演
    • 146回(前編)
    • 147回(後編)
  • Luvits!
    • Luvits! Interview 004 – Saori@destiny(サオリアットデスティニー)
  • カテルネット
    • 『クリスマス・ソング特集2010』

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads