トップQs
タイムライン
チャット
視点

T-MUE-NEEDS STARCAMP TOKYO Produced by TM NETWORK

ウィキペディアから

Remove ads

T-MUE-NEEDS STARCAMP TOKYO Produced by TM NETWORKは、1988年(昭和63年)8月25日に行われたTM NETWORKにとって初となるドームライブ。

Remove ads

メンバー

サポートメンバー

  • Pamela Lynn Altoff:コーラス / CAROL(キャロル)役


概要

1988年8月25日に東京ドームで行われたこのコンサートは、12月から始まった次のツアーTM NETWORK TOUR '88〜'89 CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜に向けた予告的な構想発表も兼ねており、初めて「CAROL」の原型が披露されたコンサートであった。 動員人数4万7千人。

この時期は以前の「FANKS」にかわるキーワード「T-MUE-NEEDS」を提唱しており、宇都宮隆はMCファンを「T-MUE-NEEDS」と呼びコンサート名にも使用されている。

このコンサートには前座公演があり、それを務めたのはFENCE OF DEFENSEで全10曲を披露している。

解説

この時はアルバムがまだ製作段階で、後に販売されたTM NETWORKの6thアルバム『CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜』や、ライブツアーTM NETWORK TOUR '88〜'89 CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜とは「CAROL」の曲の歌詞が違ったものになっている。

この日披露されたCAROLの歌詞は二日前の8月23日まで出来上がっていなかった。

「CAROL」をテーマにしたライブ中盤部分の演出は、宇都宮隆とCAROL役のPamela Lynn Altoffとの歌の掛け合いや合唱、動作などこの日だけの演出となっており、ライブツアーTM NETWORK TOUR '88〜'89 CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜では見られない演出である。

なお、このライブの後小室哲哉は「CAROLに向けてすべき事が見えた」と語っている。

このコンサートの前、小室哲哉はロンドンに移住しており、宇都宮隆はニューヨーク、木根尚登は東京と、当時海外などで三者それぞれの活動をしていたTM NETWORKの三人が久々にそろう機会の一つであった。

1988年10月8日にNHK-BS1で、10月10日にNHK総合で、「CAROL」が制作されたTM NETWORKのイギリスでの様子を交えTV放送されているが、編集や放送曲数が異なっている。

TM NETWORKの東京ドームのコンサートは、このライブと1994年5月18日5月19日に行われたTMN終了ライブのみである。

Remove ads

曲目

さらに見る 曲目 ...


Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads