トップQs
タイムライン
チャット
視点

THE SPACE COWBOYS

ウィキペディアから

Remove ads

THE SPACE COWBOYS(ザ・スペース・カウボーイズ)は、日本ロックバンド

概要 別名, 出身地 ...

メンバー

解散時のメンバー

  • 水野克泰(ボーカル)
広島県尾道市出身。スペースシャワーTV「サウンドクラッシュ」でVJ、NACK5MIDNIGHT ROCK CITY」、CROSS FM 「J STAGE Fantastic Nation」でDJも勤めた。解散後はBitter Sweetという名称でライブを行なっていた。
愛称はセニョール(Señor)、セニョ。解散後は、THE EASY WALKERSのサポートメンバー、2003年に結成したHEESEY WITH DUDESのメンバーとして活動(2005年脱退)。活動休止期間を経て2019年に音楽活動を再開。現在はTHE MONOLITH、GOLDで活動中。
  • 光本順也(ベース)
広島県尾道市出身。ボーカルの水野克泰とは学生時代からの友人でバンド仲間でもあった。
  • 松本淳(ドラムス)
1983年UGUISSでデビュー。1985年から1987年にかけてチューリップに三代目ドラマーとして加入。渡辺美里大江千里藤井フミヤ福山雅治のサポートでも活躍。THE SPACE COWBOYS解散後は、Do As Infinityをはじめ、数多くのアーティストのサポートを行う。2024年からは再結成したUGUISSに参加。

旧メンバー

  • 中田英一(ベース)
愛称はファイヤー(FIRE)。神奈川県出身。脱退後、THE EASY WALKERSに加入。
  • 大古殿宗大(おおふるとん そうた)(ドラムス)
愛称はフルトン。宮崎県出身。
脱退後、Oblivion Dustに加入。2001年に結成したBUGのドラマーとしても活動(2003年11月脱退)。また、HYDEのサポートメンバーとしても活動していたが、神経病でドラマーとしての活動は退いている[1]
  • 三科孝夫(ドラムス)
東京都出身。結成当初のドラマーであり、デビュー前に脱退。
その後カブキロックス、らいむらいと、LOVE ME DOなどで活動している。
Remove ads

概要

1993年5月結成。同年11月25日に高円寺Lazy Waysで開催した初ライブを皮切りに町田PlayHouseや渋谷La.mamaを中心に精力的にライブ活動を行う。

1995年4月、キューン・ソニーレコードと契約し、10月にデビューアルバムのレコーディングを開始。1996年1月、シングル「SHINING IN THE BED」でデビュー。2月22日に日清パワーステーションで行われたデビューライブは新人としては異例の600人を動員、ソールドアウトとなった[2]

1998年9月15日、中田、大古殿が脱退し、水野と大山の2人組ユニットになる[3][4]。その後、光本、松本が加入。

2000年8月24日新宿ロフトで行われたライブをもって解散した[3]

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

フル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ミニ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...

メディア出演

ラジオ

テレビ

ライブ・コンサートツアー

要約
視点
さらに見る 年, 形態 ...
Remove ads

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads