トップQs
タイムライン
チャット
視点
UMKローカルニュース
ウィキペディアから
Remove ads
『UMKローカルニュース』(ユーエムケー ローカルニュース)は、1970年4月1日開局(サービス放送開始の3月2日から3月31日まで)から1975年3月29日まで5年間、テレビ宮崎で18時台後半に生放送されていたローカルニュース番組である。
番組概要
- その事から、本番組は宮日が全面製作し、宮日の記者とニュースデスクによる司会で宮崎県のその日一日のニュースを伝えていた。
- UMKは開局から2年間は名目上FNN/NNN/ANNのクロスネット局となっていたが、番組供給・ニュースネットのいずれにおいてもどのネットワークにも加盟できないという状態が発生した(1972年4月にFNSに、1973年1月にFNNに加盟)。
- つまり、宮日の単独制作でUMKは事実上の幹事局というものだったといえる。
- 本番組の終了後、UMKは『UMKニュース6:45』という番組を半年間放送したが、この頃から進行役や自主制作スタッフにUMKのメンバーが加わって「宮日・UMK共同制作」という体裁になり、実質UMKに制作を移管した形になった。
- なお、宮日記者が司会を務める番組としてはその後、宮崎ケーブルテレビほか宮崎県内にある各ケーブルテレビ向けに放送した『みやにち930』(みやにちきゅうさんまる)という番組がある。
Remove ads
キャスター
放送時間
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads