トップQs
タイムライン
チャット
視点

U COOL LAB

ウィキペディアから

Remove ads

U COOL LAB(ユークールラボ)は、2013年4月1日から2017年12月29日までエフエム沖縄(FM沖縄)で放送されていた生放送のラジオ番組。

概要 ジャンル, 放送方式 ...

11年半に渡って放送されたREPOSE AFTER HOURSの後番組としてスタート。リポーズからは仲座健太が(水・木担当2014年から全曜日担当)として継続して出演している。番組のタイトルコール、ジングルの「U COOL LAB!」の声の主はDavid Ralstonである。[1]

Remove ads

パーソナリティ

  • 仲座健太(月 - 金担当、2013/4/3〜)
  • 山田真理子(月・火担当、2013/4/1〜)
  • NANA(水・木・金担当、2013/4/3〜、2014年12月より産休のため休養)
さらに見る 期間, 男性 ...

過去のパーソナリティ

  • 知花悠介(月・火担当、2013/4/1〜2013/12/31)
  • 末吉功治(金担当、2013/4/5〜2013/12/27)
  • 田中真理子(金担当、2013/4/5〜2013/12/27)

主なコーナー

  • クイズディスカバリーU(毎日)
沖縄に関するクイズを2問出題。6時台(Part1)でまず1問目が出題され、正解した人から一名抽選で選ばれた人が7時台(Part2)に電話出演し、そこで2問目が出題される。2問目に正解するとクオカードがもらえる。1問目は3択、2問目はストレートか3択のどちらかを選ぶことができ、正解した際にもらえるクオカードの金額についてはストレートで2000円、3択で1000円。不正解となった場合は翌日にキャリーオーバーとなる。なお1問目は比較的簡単な問題であるのに対し、2問目は1問目の内容を掘り下げたものが出題されることが多い。
  • オリオンびあぶれいく(毎日)
REPOSE AFTER HOURSから継承。山田真理子が担当する。
月曜日:マンスリーゲストを迎えてのトーク
火曜日:「プロのコツを食卓へ」…県内で活躍する料理研究家・食材の専門家・生産者による、プロならではの調理のコツ・食材選びのコツを紹介。
水曜日:沖縄LOVEwebの幸田悟によるおすすめの一曲を紹介。
木曜日:「ブックマイスターセレクション」…県内各地の書店の担当者によるその書店でのベストセラー、書店員が得意とするジャンルでのおすすめの一冊を紹介。
金曜日:オリオンビールの社員による週末のイベント、オリオンビールの新商品に関する情報を紹介。
  • インフォメーションラボ(毎日)
コンサート・イベント・同局の番組情報などを紹介する。
  • カスタムラボ(月・火)
  • 仲座健太のひとりでできるもん!(木曜・不定期?)
仲座先輩、NANAの二人がスタジオを飛び出してロケに赴くコーナー。仲座先輩が今までやったことがないorできないことに挑戦する。
  • 「っていいたい」(月)
  • クリックへの招待!!(火)
  • 2100年日本昔ばなし(木)
  • ほめーる(金)

過去のコーナー

  • ザ・ルール(火)
  • 567(水)
NANAの語録を紹介する。
  • あなたにとってスーパードライが似合う瞬間は?(毎日)
アサヒスーパードライがオリオンビール名護工場で生産されるようになって10年経過したことによる期間限定コーナー(6月14日まで)。コーナー名の通り、リスナーのスーパードライが似合う瞬間を投稿するコーナーである。
  • 情熱大陸ごっこ(水)
一日の平凡な流れとちょっとした感想、そして、そのまとめを情熱大陸のBGMに乗せて読み上げる。
Remove ads

タイムテーブル

  • 18:00 Part1オープニング
  • 18:10 クイズディスカバリーU 1問目出題
  • 18:20 オリオンびあぶれいく
  • 18:30 交通情報
  • 18:40 ニュースラボ&タイムスプラス(月 - 木)、TSUTAYA エンタメラボ(金)
  • 18:45 ニュースラボ(金)
  • 18:50 明日の天気(月 - 木)、一枝のウェディングトーク(金)
  • 18:55 カヌチャリゾート・プレゼンツ TAKE A REST
  • 19:00 Part2オープニング、クイズディスカバリーU 2問目出題
  • 19:10 今月のピックアップナンバー
  • 19:15 ミュージックソムリエ(月)
  • 19:30 日替わりコーナー
(月)「っていいたい」
(火)クリックへの招待!!
(水)ナナカラ
(木)2100年日本昔ばなし
(金)ほめーる
  • 19:35 インフォメーションラボ
  • 19:40 カスタムラボ(月・火)
  • 19:50 エンディング、ラジダブパーソナリティとのクロストーク

テーマ曲

  • Part1
オープニング 恋の花 / Hanasal
  • Part2
オープニング ハレルヤ変奏曲 / Hanasal
エンディング Asobi Syongane(遊びションガネー) / 宇宙牛 aka DJ HIROAKI 〔Vo.58MIC / Cho.RACHEL〕

今月のピックアップナンバー

  • 2013年
    • 4月 走り出す - Rails-Tereo
    • 5月 プリズム - natchy
    • 6月 Okinawa is My Home - David Ralston
    • 7月 ナチュラル - トレモノ
    • 8月 ニライカナイ - 上間綾乃
    • 月 オールドルーキー - メカルジン

ゲスト

脚注

リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads