トップQs
タイムライン
チャット
視点
YKKアワー キックボクシング中継
ウィキペディアから
Remove ads
『YKKアワー キックボクシング中継』(ワイケイケイアワー キックボクシングちゅうけい)は、1968年9月30日[1][2]から1979年3月26日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のスポーツ中継番組である。番組表上では単に「キックボクシング」とだけ表記されていた。放送時間は毎週月曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)[1]。初回からカラー放送[1]。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
概要
日本キックボクシング協会の試合を中心に放送。
前期は複数社提供で放送されていたが、1973年10月からは吉田工業(現:YKK)および吉田商事(現:YKK AP)のYKKグループ一社提供へ移行した。
1979年3月26日[3]をもってゴールデンタイムでの放送を終了し、4月から金曜23:30 - 0:00の深夜放送に移行したが、1980年3月29日[3]に終了した。
出演者
テーマ音楽
放送局
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- TBS(製作局):月曜 19:00 - 19:30[5]
- 北海道放送:月曜 19:00 - 19:30[6]
- 青森テレビ:月曜 19:00 - 19:30[7]
- 岩手放送:月曜 19:00 - 19:30[7]
- 東北放送:月曜 19:00 - 19:30[8]
- 秋田放送:金曜 18:00 - 18:30(1973年7月時点)[9]→土曜 17:30 - 18:00
- 山形放送:火曜 18:00 - 18:30(1968年10月 - 1970年12月時点)[10] → 金曜 18:00 - 18:30(1973年7月時点)[9]
- 福島テレビ:木曜 19:00 - 19:30(1968年10月 - 1969年4月3日まで) → 月曜 19:00 - 19:30(1969年4月7日から)[11]
- テレビ山梨:月曜 19:00 - 19:30[5]
- 新潟放送:木曜 19:00 - 19:30(1968年10月 - 1969年3月) → 月曜 19:00 - 19:30(1969年4月から)[注釈 1][12]
- 信越放送
- 静岡放送
- 北日本放送(1968年の時点で火曜 17:30 - 18:00にて[13]、1969年の時点では火曜 18:00 - 18:30にて[14]遅れネット。その後1973年10月1日同時ネット開始。それまでの同時ネット時間帯は日本テレビ系列の『流星人間ゾーン』を同時ネットしていた[15])
- 北陸放送:月曜 19:00 - 19:30[16]
- 福井放送:金曜 18:00 - 18:30(1974年6月時点)[17]
- 中部日本放送
- 朝日放送(1975年3月24日まで)[18]:月曜 19:00 - 19:30[19]
- 日本海テレビ[20]
- 山陰放送[20]
- 山陽放送:月曜 19:00 - 19:30(当番組が放送されていた当時の放送対象地域は岡山県のみだった。)[21]
- 中国放送:月曜 19:00 - 19:30[21]
- テレビ山口
- 四国放送
- 南海放送:土曜 18:00 - 18:30(1977年6月時点)[22]
- テレビ高知
- RKB毎日放送:月曜 19:00 - 19:30[23]
- 長崎放送:月曜 19:00 - 19:30[23]
- 熊本放送:月曜 19:00 - 19:30[23]
- 大分放送:月曜 19:00 - 19:30[21][23]
- 宮崎放送:月曜 19:00 - 19:30[23]
- 南日本放送:月曜 19:00 - 19:30[23]
- 琉球放送
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads