トップQs
タイムライン
チャット
視点

Zipper

かつて日本の祥伝社が発行していた10代後半向け季刊女性ファッション雑誌 ウィキペディアから

Remove ads

Zipper』(ジッパー)は、1993年祥伝社が創刊した、10代後半向けの女性ファッション雑誌[1]

概要 ジャンル, 読者対象 ...

概要

1993年に“みんなと同じスタイルは「NO」!”をコンセプトに創刊した。「個性を大事にして、自分らしくおしゃれを楽しもう」というメッセージを発信していた。[2]

『Zipper』という誌名はファスナーの呼名に由来する[要出典]。Zipperは「元気いっぱい」「快活な」という意味で、創刊当初の誌名ロゴは『Zipper』の“i”の字の上点がファスナーのスライドを図案化したものだった[要出典]。のちにデザインが毎月変更されるようになった[要出典]

10代後半の女性を対象に原宿系ファッションなど[3]、ボーイッシュでカジュアルなファッションを提案する青文字系雑誌である[4]。誌面には個性的で奇抜なファッションが登場する[5]。しかし、のちに男性ウケも視野に入れた「モテ企画」としてカップルスナップなどの特集も組まれるようになった[要出典]

2014年12月号から刊行形態が季刊化し[6]、毎年3月、6月、9月、12月発売となった[7]2017年12月22日発売号を以って休刊した[8]。2022年3月23日に復刊。

Remove ads

キャッチフレーズ

  • FASHION FOOTWORK MAGAZINE(1993年 - 1996年)[要出典]
  • おしゃれびとのファッションソース誌(1996年 - 1999年)[要出典]
  • Forおしゃれプロデューサー(1999年 - 2007年)[要出典]
  • おしゃれ先どり“No.1”ガール!(2007年 - )[要出典]

モデル

2000年頃、歌手のCHARAYUKIが表紙を飾ることが多く、W表紙もあった(撮影はロンドン[要出典]。2009年6月号から明石家さんま大竹しのぶの長女であるIMALUがモデルとして登場している[要出典]

専属モデル

過去の専属モデル

読者モデル

Zipperでは読者モデルのことを「パチパチズ」と呼んでいる[17]。「パチパチ」は拍手の音に由来する[要出典]

連載

1999年5月号から2003年5月号まで、矢沢あいの漫画『Paradise Kiss』が連載されていた。この漫画の掲載以前には、矢沢あいの漫画『ご近所物語』の登場人物が、流行の洋服の作り方を紹介する連載もあった[要出典]

Remove ads

発行部数

さらに見る 1〜3月, 4〜6月 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads