トップQs
タイムライン
チャット
視点

近藤耀司

ウィキペディアから

Remove ads

近藤 耀司(こんどう ようじ、1992年平成4年〉12月25日 - )は、日本の男性モデルタレント歌手。ダンス&ボーカルグループ Darli'a(ダリア)のメンバー。大阪府出身[1]。身長169cm[1]。旧芸名はこんどう ようぢこんどう ようじ2023年4月から芸名を本名としている)。

概要 プロフィール, 別名 ...
Remove ads

略歴

読者モデル出身の俳優千葉雄大に憧れ、自身も読者モデルをやってみたいと考えていた[3]。また、アイドルに対する憧れもあった[4]。高校時代より自身のブログにてファッションコーディネートの投稿を始め[3][5]、ブログは1日あたり約60万アクセスを記録するようになった[6]。初めは本名の「こんどうよう」と名乗っていたが、「覚えやすいというか、印象を与える」「検索で自分のことが出てきやすい」といった理由から、ブログを新しくする機会に「よう」と改めた[7]。こんどうようぢのファンを、“yohdi”から取り「YD(ワイディー)」と呼ぶ[要出典]

2011年に上京し[4]、イベント出演やWEGOモデルなどで活動[5]。読者モデルで構成されたユニット「読モBOYS&GIRLS」の一員になり、2012年2月にはブログがアメーバオフィシャルブログになった[8]。2013年頃にはモデルやショップスタッフとしての仕事をしていない「ニート」と自称していた時期があったが[9][注 1]SNSでファッションの発信を続け、モデル・タレントとしての活動を本格化させた[4]藤田富大倉士門らとともに「原宿系」の人気男性読者モデルとなった[10][11]。また、同じく読者モデルのryuchellとまんゆうたろうらとともに、中性的な雰囲気を醸し出す「ジェンダーレス男子」としても注目される[3][5][12]

2015年6月、レギュラー出演番組『musicる TV』の企画で、ヒャダイン綾小路翔氣志團)の制作楽曲「30th CENTURY BOY」でインディーズ・レーベルから歌手デビュー[13]。同年8月、シングル「ぐるぐるんセカイ」でavex traxからメジャー・デビュー。同作は篠原ともえが衣装プロデュースを担当した[14]。9月、WEGOよりジェンダーレスファッションブランド「DING」を立ち上げる[15]。ブランドのコンセプトは「大人になりきれないこども」[16]。同年11月、第4回渋谷ストリート・ベストドレッサー賞を受賞した[17][18]

2016年3月、藤田富・大倉士門とともに「読モBOYS&GIRLS」を卒業[19]。2017年3月、既発のシングル4作の他、M!LKとのコラボレーション楽曲やピチカート・ファイヴ東京は夜の七時」のカバーなどを含むファースト・アルバム『402』をリリースした[20][21]

Remove ads

ディスコグラフィ

順位はオリコン週間の最高順位[22]

シングル

  1. 30th CENTURY BOY(2015年6月24日、30位)
  2. ぐるぐるんセカイ(2015年8月12日、46位)
  3. ぱんっ!!!!!(2016年1月13日、22位)
  4. だンオイラ(2016年9月28日、103位)

アルバム

  1. 402(2017年3月22日、88位)

出演

映画

テレビドラマ

その他のテレビ番組

舞台

配信ドラマ

ウェブテレビ

  • さぁ、恋をきがえましょう(2017年9月2日 - 10月7日、AbemaTV[37]

書籍

雑誌

関連書籍

  • 立ち止まったとき、ボクらの心をささえる言葉77『雨のち晴れでまた明日』(2014年、KADOKAWA
  • ジェンダーレス男子『ジェンダーレス男子。』(2015年、双葉社[12] ISBN 978-4575309768
Remove ads

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads