トップQs
タイムライン
チャット
視点
つながる@きたカフェ
ウィキペディアから
Remove ads
『つながる@きたカフェ』(つながる アット きたカフェ)は、2010年4月2日[1]より2018年3月20日まで、NHK札幌放送局を拠点に、北海道内のNHK総合テレビジョンで、平日 11:30 - 12:00(11:50までは全道共通、11:50以降(月 - 木)は途中11:54 - 11:57に東京発の全国気象情報を挟み、道内基幹地域別放送も実施。祝日、国会、高校野球、特別編成時は休止の日あり)に生放送されている地域情報番組である。
![]() |
Remove ads
概要
前半
ほっからんど北海道の後継として放送開始。番組前半20分は、北海道内の生活に関する情報や視聴者参加型コーナーを提供する。2010年度はメインキャスターの市川泰アナが喫茶店のマスターに扮して[2]、NHK札幌放送局ロビーにあるカフェからの公開生放送であった。2011年度よりスタジオでの放送に戻った。
また、前半部には、ニュースコーナーが設けられている。
主なコーナー
後半
番組の後半10分は、全道の各地域別の内容で、各放送局や自治体からのお知らせ、イベント情報を放送する。(企画ネット番組 札幌と室蘭は同内容 11:54 - 57は全道共通で東京からの「全国気象情報」を放送)
各局ごとの番組名
Remove ads
キャスター
- 基本的に各放送局ごとに1 - 2名程度のローテーション(日替わり・週替わり)で出演する。
- 後半の地域別ローカルパート(室蘭は除く)の進行も担当。
- ニュースコーナー担当キャスターは、正午ニュースのローカルニュースも兼務する。
札幌
- 村上陽子
- 掛橋愛理
- 行木絢子
- 佐藤千佳
- 原則として女性契約キャスター上記4人が、ローテーションで担当するが、他の契約キャスターもまれに上記キャスターが出演出来ないときに代役で登場することがある。
過去
- 市川泰(喫茶店のマスターという設定であった)
- 藤井聖子[2]
- 古澤佳代
- 千葉雅美
北見
- 高橋弥生・森穂乃花・山内ゆりか
帯広
釧路
- 石橋未希・能登瑶子・佐々木愛英・矢島明日香
旭川
- 高藤有沙・西岡愛・日高由梨・吉田寛香
室蘭
- 森寛子・山崎友里江・松本麻郁
函館
- 菊地順子・木下愛子・太細真弥・中條奈菜花
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads