トップQs
タイムライン
チャット
視点
岩山パークランド
日本の岩手県盛岡市にある遊園地 ウィキペディアから
Remove ads
岩山パークランド(いわやまパークランド)は、岩手県盛岡市の東部丘陵地帯岩山にある遊園地である。
1972年に平和観光開発株式会社により設立。岩手県内唯一の遊園地である。冬季は休業する。隣接施設に盛岡市動物公園、岩山展望台、盛岡競馬場などがある。
主なアトラクション
- レインボースピンコースター
- ジャンピングスター
- ドラゴンコースター
- フライングステージ「マンハッタン」
- アポロ(運営終了)
- 観覧車
- メリーゴーランド
- ティーカップ
- ゴーカート
- サイクルモノレール
- ドリームトレイン
- チェーンタワー
- スカイパラソル
- ウルトラスインガー
- トランポリン
- スリラー館
- グランディッシュの館
アクセス
施設利用
営業時間
- 冬季は休業
- 季節により変動あり
料金
- 入場料
- 大人600円、子供400円
- フリーパス(入場料込み)
- 大人3600円、子供2800円
岩山パークスキー場
岩山パークランドに隣接するゴルフ場は平和観光開発により冬季は「岩山パークスキー場」として開設されてきた[1][2]。開設年は1967年(昭和42年)[2]。スキー場では「岩山スキー学校」や盛岡市民体育大会スキー競技会が開催された[2]。しかし、岩山パークスキー場は利用客減少と老朽化により2022年(令和4年)1月30日で営業を廃止することになった[1]。なお、遊園地(岩山パークランド)とともに夏季のゴルフ場の営業は継続される[2]。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads