トップQs
タイムライン
チャット
視点
静岡県道102号十国峠伊豆山線
静岡県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
静岡県道102号十国峠伊豆山線(しずおかけんどう102ごう じゅっこくとうげいずさんせん)は、静岡県熱海市内を通る一般県道である。
本来は、名前の通り十国峠(の南の熱海峠)から日金山霊園の南脇を通っている道路を、「石仏の道」[1]に沿って延長・北上し、万葉公園方面へと抜け、泉地区(伊豆湯河原温泉地区)を回り込みながら、伊豆山の七尾地区を経る形で山越えで南下し、国道135号上の伊豆山交差点へと至ることを想定した道路だが、十国峠(熱海峠/日金山)〜泉地区間の道路が作られていないため、現状では泉地区と伊豆山地区を山側でつなぐだけの道路となっている。
Remove ads
概要
路線データ
沿革
地理
通過する自治体
接続する道路
- (起点:熱海市熱海、熱海峠)
この間未開通
- 熱海市道(熱海市泉)
- 国道135号(終点:伊豆山交差点)
周辺
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads