日本語 発音 (東京式) あしおと [àshíóꜜtò] (中高型 – [3]) (東京式) あしおと [àshíótóꜜ] (尾高型 – [4]) IPA(?): [a̠ɕio̞to̞] (京阪式) あしおと 名詞 あしおと【足音 / 跫音】 歩いたり走ったりして足が地面などに接触した際に出る音。跫音(きょうおん)。 廊下で、忍ぶ足音が聞える。(太宰治『犯人』) 階段を駈けあがってくる足音が聞えた。(海野十三『地球要塞』) (比喩的に)物事が近づいてくる気配。 そして、ヴェニスで、私は、春の跫音を歓迎した。(谷譲次『踊る地平線』長靴の春) ただ彼は、戦争の跫音と共に、日本的な諦観へぐんぐん落ちこみ、沈んで行った。(坂口安吾『通俗と変貌と』) 翻訳 (語義1) イタリア語: passo (it) 男性 英語: footfall (en), footstep (en) 中国語: 腳步聲 (zh) 朝鮮語: 발소리 (it)Remove adsWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads