ときどき も参照。 日本語 発音 (東京式) どきどき [dóꜜkìdòkì] (頭高型 – [1]) IPA(?): [do̞kʲido̞kʲi] 副詞 どきどき 運動や、恐怖・不安・興奮・期待などの感情により、心臓の鼓動が速くなるさま。 動詞 活用 活用と結合例 さらに見る サ行変格活用, 語幹 ... どきどき-する 動詞活用表(日本語の活用) サ行変格活用 語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形 どきどきしせさしするするすれしろせよ 閉じる さらに見る 意味, 語形 ... 各活用形の基礎的な結合例 意味語形結合 否定どきどきしない未然形 + ない 否定(古風)どきどきせず未然形 + ず 自発・受身可能・尊敬どきどきされる未然形 + れる 丁寧どきどきします連用形 + ます 過去・完了・状態どきどきした連用形 + た 言い切りどきどきする終止形のみ 名詞化どきどきすること連体形 + こと 仮定条件どきどきすれば仮定形 + ば 命令どきどきしろどきどきせよ命令形のみ 閉じる Remove adsWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads