トップQs
タイムライン
チャット
視点
はじめる
ウィクショナリーから
Remove ads
日本語
動詞
- 新たに物事を行うようにする、又は、それまでと状況を異なるようにする。開始する。
- 事業などを新たに起こす。創始する。新たに扱う。
- ラーメン屋を始める。
- かき氷はじめました。
- (動詞の連用形に付いて)行為を新たに行うようにする。動作が新たに行われるようになる。
- 走りはじめる
- 降りはじめる
- (「(を)はじめ」の形で)代表となるものをまず提示し他はまとめて表すときに用いる。を筆頭に。以下。
- 首相はじめ5名の閣僚が参加した。
活用
活用と結合例
用法
- 「初める」表記も以下のように用例があるが、近年では「始める」表記が優勢・一般化している。
- 「創める」表記はもっぱら語義2で使われる。
関連語
翻訳
- はじまる#訳語参照
- (単語レベルでの自他の対立があるのは、多くの言語において比較的まれであるので、暫定的に適用、但し精査を要す)
Remove ads
註
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads