热门问题
时间线
聊天
视角

国道25号

来自维基百科,自由的百科全书

Remove ads

国道25号(日语:国道25号こくどう25ごう Kokudō nijūgo-gō)是日本三重县四日市市大阪府大阪市北区一般国道。经过三重县奈良县主要部分、是近畿地方东西连结干线之一。

事实速览 国道25号, 道路信息 ...
Remove ads

概要

  • 起点:三重县四日市市(大里町交点=国道23号交点)
  • 终点:大阪府大阪市北区(梅田新道交点=国道1号国道2号交点)
  • 主要经由地:三重县龟山市、伊贺市、奈良县天理市
  • 指定区间:全线。名阪国道并走的以下区间除外。
    • 三重县龟山市关町新所(新所町交点) - 伊贺市(八幡交点) - 奈良县天理市川原城町(川原城町交点)

历史

连结大阪与奈良的道称为“奈良街道”。奈良与四日市连结的道路、886年(仁和2年)开通越过铃鹿山的路径、为近畿地方内伊势国畿内连繋的主要路径、是壬申之乱大海人皇子东进的路径。

现在国道25号的路线于明治大正时代指定为国道。

1952年12月4日、大阪府大阪市北区 - 奈良县奈良市的“奈良街道”为一级国道25号。奈良市东的“大和街道”1953年5月18日指定为二级国道163号大阪四日市线(大阪府大阪市北区 - 三重县四日市市(诹访交差点))的部分。

名阪国道建设、1963年4月1日、163号与名阪国道并行的奈良市 - 四日市市间编入25号、四日市市侧为起点。163号缩小成大阪市 - 上野市(现伊贺市)。1965年4月1日、道路法改正成一级・二级别一般国道25号。

1975年4月1日、四日市市起点的国道1号诹访交差点变更为国道23号大里町交差点。

重复区间

  • 三重县四日市市(大治田IC) - 三重县龟山市(新所町交点):国道1号
  • 三重县伊贺市(农人町交差点) - 三重县伊贺市(西大手交点):国道163号
  • 三重县伊贺市(西大手交差点) - 三重县伊贺市(八幡交点):国道422号
  • 奈良县天理市(勾田町交差点) - 奈良县天理市(川原城町交点):国道169号
  • 奈良县天理市(嘉幡町交点) - 奈良县大和郡山市(横田町交点):国道24号
  • 奈良县生驹郡斑鸠町龙田大桥交点) - 奈良县北葛城郡王寺町(本町1丁目交点):国道168号
  • 大阪府柏原市(国分交点) - 大阪府大阪市北区(梅田新道交点):国道165号
  • 大阪府大阪市浪速区(大国交点) - 大阪府大阪市北区(梅田新道交点):国道26号

通过市町村

接续路线

名阪国道的IC参照名阪国道

中部地方整备局管内(伊贺市以东)

近畿地方整备局管内(山添村以西)

  • 奈良县
    • 国道369号(奈良市)
    • 旧道的天理市川原城町为奈良县奈良土木事务所管理
    • 国道169号(天理市、一部重复)
    • 国道24号(天理市 - 大和郡山市)
    • 郡山IC - 西名阪自动车道(大和郡山市)
    • 国道168号(生驹郡斑鸠町 - 北葛城郡王寺町)
    • 旧道を除き国土交通省奈良国道事务所奈良维持出张所管理
  • 大阪府
    • 国道165号(柏原市 - 大阪市北区终点)
    • 国道170号(柏原市)
    • 国道170号绕道(八尾市)
    • 国道479号(限滨口方向接续)・国道309号(大阪市平野区)
    • 国道26号(大阪市浪速区 - 大阪市北区、终点)
    • 国道172号国道308号(大阪市中央区)
    • 国道423号(大阪市北区)
    • 国道1号国道2号国道176号(大阪市北区终点)(※国道1号重复=国道163号
    • 国土交通省大阪国道事务所西大阪维持出张所管理
Remove ads

绕道

  • 名阪国道
  • 斑鸠绕道(工程中)
  • 王寺绕道
  • 浪速绕道

别名

关连项目

  • 近畿地方道路一览
  • 酷道


外部链接

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads