トップQs
タイムライン
チャット
視点

おはようまんが

ウィキペディアから

Remove ads

おはようまんがは、かつて放送されたテレビ東京系列テレビ北海道(TVh)で独自に編成されていたテレビアニメ再放送枠である。

概要

当番組は各系列局の新作・旧作を問わずアニメが再放送されていた(祝日では休止になることがある)。冠映像には「おはようまんが」の番組タイトルロゴが表示され[注 1]、終了時刻では「おはようまんが おわり[注 2]」と表示される)。場合によってエンディングテーマがカットされる作品もある。また非常に稀なケースとして本枠での放送が北海道での地上波初放送となったアニメ作品もあった。

2015年4月3日をもって『キテレツ大百科』の再放送を最後に廃枠。なお、7:30のアニメ枠は同年4月1日から帯番組であり情報番組報道番組の「チャージ730!」に改編された為、20年以上放送され続けた7:30 - 8:30の2本のアニメ番組が幕を降ろすこととなった。後番組は「解決スイッチ」となったが、後に番組が改編され「朝のドラマ通り」枠(8:00 - 8:55)として韓国ドラマを放送している。

本枠終了後も、本枠と同時間帯に夏休みや冬休みなどの期間限定のアニメ再放送枠が設けられる事がある[注 3]

Remove ads

放送時間

(出典:[1]

さらに見る 放送期間, 放送時間(日本時間) ...
Remove ads

放送作品

太字は本枠による北海道での地上波初放送となったアニメ作品。

NHK

日本テレビ系列

特記以外本放送はSTVで実施。

テレビ朝日系列

特記以外本放送はHTBで実施。

TBS系列

本放送はHBCで実施。

テレビ東京系列

開局前に制作された番組の本放送は道内他4局に分配されていた。

フジテレビ系列

特記以外本放送はUHBで実施

毎日放送

衛星放送

など

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads