トップQs
タイムライン
チャット
視点
お料理行進曲
YUKAのシングル(1992年) ウィキペディアから
Remove ads
『お料理行進曲』(おりょうりこうしんきょく)は、1992年5月21日に発売されたYUKAのシングル。
Remove ads
解説
お料理行進曲
フジテレビ系アニメ『キテレツ大百科』の6代目オープニングテーマで、1992年4月19日(第171回)〜1996年6月9日(第331回)まで使用された。オープニング曲としては最長である。
歌唱はYUKAと男性のコーラスで行っているが、1番の最後の歌詞「キャベツはどうした?」のみ、男性が歌っている。それ以外は全てYUKAが歌唱している。
アニメのオープニング映像は、キテレツ・コロ助・ブタゴリラ・トンガリが島に上陸し、幾多の危険をかいくぐり、遂に宝箱の中からコロッケを見つけだすという内容である。この島の造形はコロッケの材料であるジャガイモ・キャベツ・玉ねぎなどを模しており、合間合間でみよ子がコロッケを調理する描写が入っている。
歌詞はそのまま料理の手順となっており、1番はコロッケ、2番はナポリタンである。料理研究家のケンタロウは柳田理科雄との対談の中で、歌詞の通りにコロッケが作れると語っている[1]。
曲はAABA行進で、1番はタイトルの通り雄大な行進曲風、ワンコーラス分の長い間奏を挟んで2番はAメロから一転してバラード調になり、Bメロ以降は再び行進曲風に戻り、そのまま終了する。
このほか、2025年2月18日よりサントリー「トリス〈ハイボール缶〉」のCMソングとして、YUKA自身の歌唱による替え歌を用いたセルフカバーバージョン(「ハイボール行進曲」)が起用された[2]が、諸般の事情により同年5月上旬を以て急遽起用中止となった。
HAPPY BIRTHDAY
アニメ『キテレツ大百科』エンディングテーマで、1992年4月19日(第171回)〜1993年4月18日(第212回)までのエンディング曲として放送された。
Remove ads
収録曲
8cmCD
カセットテープ
Remove ads
収録作品
アルバム
カバー
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads