トップQs
タイムライン
チャット
視点

文化 (アルバム)

Eveのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

文化』(ぶんか)は、Eveの通算4枚目のアルバム。harapeco recordsから2017年12月13日に発売された。

概要 『文化』, Eve の スタジオ・アルバム ...
概要 映像外部リンク ...
Remove ads

背景とリリース

前作『OFFICIAL NUMBER』から約1年ぶりのアルバム。初めてEve自ら全曲の作詞作曲を手がけたアルバムである。アルバムのジャケットイラストは収録曲の「ナンセンス文学」「ドラマツルギー」のミュージック・ビデオ制作と同じくMahが担当した[1]

初回限定盤と通常盤の全2形態で発売。初回盤は三方背ケース仕様となる。

さらに見る 形態, 規格 ...
さらに見る 対象店舗, 特典内容 ...
Remove ads

チャート成績

『文化』は、オリコン2017年12月25日付の週間ランキングで最高14位を記録[2]

また、同日付のBillboard JAPAN総合アルバムチャートでは、3,827枚を売り上げ、初登場23位を記録[3]

収録内容

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

ナンセンス文学
自身2作目のボーカロイド作品。2017年5月19日にニコニコ動画にて、初音ミクが歌唱した音源でのミュージックビデオが公開され、翌日YouTubeに本人歌唱のミュージックビデオが公開された[4]
Eveは楽曲の投稿から1年後にTwitterで「ナンセンス文学を投稿してから今日で1年。この1年間で僕の中の何かがグシャッと変わってしまった感覚がすごくある、人生で1番濃い1年だった気がする」と投稿している[5]
ドラマツルギー
AbemaTVオリジナルドラマ『フォローされたら終わり』主題歌[6]
周囲によって傷付き臆病になってしまった主人公の逃げ出そうと葛藤する気持ちを歌った楽曲[7]
2019年 10月18日にドラマ『フォローされたら終わり』とのタイアップが発表された。Eveは発表時に「自分にとって『ドラマツルギー』は2年前の楽曲になりますが、今回このような形で作品に寄り添わせて頂くことによって、この楽曲がまた新たにどんな一面を見せてくれるのか今からとても楽しみです」とコメントした[6]
ミュージック・ビデオ再生回数が1億回を突破した自身2作目の楽曲である。2021年7月1日にはこのことを記念し、MVの映像をバックに撮り下ろされたライブパフォーマンス映像「ドラマツルギー -Eve Live Film」がYouTubeにて公開された[8]
お気に召すまま
11月30日にYouTubeにてWabokuが制作を担当したミュージック・ビデオが公開された。同時にニコニコ動画ではいくつかのシーンが異なる初音ミクバージョンのミュージック・ビデオも公開された[9]
Remove ads

ライブ

本作品の発売を記念したワンマンライブが開催された。

さらに見る 日程, 開場/開演 ...

クレジット

Eve - Vocal, Chorus
Numa - All other instruments
参加ミュージシャン
Guitar : 沼能友樹 (M1ー10)
Keyboard : 曽我淳一 (M4),SUNNY (M8)
Drums : 堀正輝 (M6.M9)
Bass : 中村昌史 (M6.M9)

カバー

ドラマツルギー

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads