トップQs
タイムライン
チャット
視点

そらる

日本のシンガーソングライター ウィキペディアから

Remove ads

そらる1988年11月3日 - )は、日本男性歌い手シンガーソングライターバーチャルYouTuber事務所Neo-Porteの運営メンバー。まふまふとのユニット「After the Rain」としても活動している。

概要 そらる, 生誕 ...
概要 YouTube, チャンネル ...
概要 YouTube, チャンネル ...
Remove ads

概要

2008年よりニコニコ動画にて歌ってみた動画の投稿を始め、2015年からYouTubeへの投稿も開始。動画投稿のほか、CDのリリース、ライブ活動、ゲーム配信などの活動を行う。2016年、友人のそらるインフォと共にチエリコチカ株式会社を設立。同社にサポートアーティストとして所属し、自身の活動におけるマネジメント・プロデュース業務を一任する[1]。2021年、プロゲーミングチームのCrazy RaccoonバーチャルYouTuber渋谷ハル、歌い手・作曲家のまふまふらと共に、バーチャルYouTuber事務所「Neo-Porte(ネオポルテ)」を立ち上げ、運営として音楽面などのサポートを担当[2][注釈 1]

名前の由来は、空を眺めるのが好きなことから。また、活動以前、mixiに「空太郎」という名前で登録しており、活動を始める際に、性別がわかりにくい名前にしたいと思ったため。イントネーションはキリンと同じ[注釈 2]。後に、「そ↑らる」でも「そ↓らる」でもどちらでも良いと発言した[5]

代表作は、テレビアニメ『ゴブリンスレイヤー』のエンディングテーマ『銀の祈誓』、テレビドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』のオープニングテーマ『ユーリカ』、『映画 賭ケグルイ』の主題歌『アイフェイクミー』など。また、After the Rainとしてはテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ『1・2・3』を担当した。

動画の総再生回数は約5億回。Twitterのアカウントのフォロワー数は162万人。YouTubeのチャンネル登録者数は122万人。LINE公式アカウントの登録者数は90万人。

活動歴

  • 2008年7月22日、ニコニコ動画にて活動開始[注釈 3]
  • 2009年7月5日、Twitterアカウント開設。
  • 2015年、YouTubeへの投稿を開始。
  • 2017年11月3日、誕生日にTwitterのフォロワーが100万人を突破。
  • 2019年3月5日、YouTubeにてサブチャンネル『そらるの隠れ家』を開設。
  • 2020年9月24日、YouTubeチャンネル登録者100万人を突破。
  • 2021年1月23日、Youtubeサブチャンネル『そらるの隠れ家』のメンバーシップを開設。
  • 2021年10月23日、バーチャルYouTuber事務所「merise(現Neo-Porte)」に運営として参加[7]
Remove ads

人物

  • 宮城県出身。
  • 活動におけるイメージカラーは
  • 社長とガゼルに憧れて歌ってみたの動画投稿を始めた[8]
  • 色白であるため「はんぺん」や「焼く前のパン」などに喩えられることがあった[9]。そのため、はんぺんを模した「はんぺんくん」がイメージキャラクターである。なお、本人ははんぺんは好きではない。
  • 子供の頃に空手を8年、柔道を3年習っていた。いずれも黒帯の保持者である[10][11]
  • 趣味はゲーム。特に好きなのはドラゴンクエストシリーズである。
  • YouTubeサブチャンネル『そらるの隠れ家』や、配信サイトのOPENREC.tvTwitch等にて不定期にゲーム配信を行う。近年のプレイタイトルはスプラトゥーンシリーズ、ドラゴンクエストシリーズエーペックスレジェンズVALORANTMinecraftのほか多数。
  • 動物が好き。子供の頃に、メスの白猫の「うな」、二匹の犬「ポン」「コン」など、沢山の動物を飼っていた。「ポン」「コン」は東日本大震災により亡くなっている[12]。同人アルバム『アフターレインクエスト』に収録されている「poco」は2匹を題材にして書かれた楽曲である[13]
  • モンブランとチーズケーキが好き。
  • 好きな食べ物は牛タン。嫌いな食べ物はグリンピース。
  • 身長は176 cm。中学1年の頃は151 cmだった[14]
Remove ads

ディスコグラフィ

概要 リリースリスト, ↙配信限定 ...


最高位は、オリコンウィークリーチャートに基づく[15]After the Rainとしてのリリースは#ディスコグラフィを参照。あすかそろまにゃーずとしてのリリースは#参加サークルを参照。

シングル

CDソロシングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

配信限定シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

その他のCDシングル

さらに見る 枚, 発売日 ...


参加シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

ソロアルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ソロミニアルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ソロカバーアルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...


コラボアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

参加CD

さらに見る 発売日, 曲 ...

映像作品

さらに見る 枚, 発売日 ...
Remove ads

参加サークル

要約
視点

あすかそろまにゃーず

『あすかそろまにゃーず』は、そらるろんスズム、MACCO、さいねによる同人サークルで、略称は、"あすにゃ"。

2011年5月1日にファーストアルバム"ユウアイスウ"をリリースし、活動開始。 当初は、そらるろんスズム、MACCOの4人で活動していたが、セカンドアルバム"Hallows"の発売の際にさいねが加わり、以後5人での活動となる。

2015年10月、スズムの活動終了に伴い、無期限活動休止状態となった。

アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...
Remove ads

ライブ

要約
視点

After the Rain、そらまふうらさかとしての出演は#ライブを参照。

単独公演

主催公演

参加公演

Remove ads

出演

テレビ番組

  • 関ジャム 完全燃SHOW(2022年2月20日、テレビ朝日)
  • 夜光音楽スペシャル「ボカロフェス2022」(2022年5月5日、NHK)[24]

声優

ゲームイベント

DVD

  • 『ひきこもりでも旅がしたい!〜大自然に放り出されたボクら・軽井沢編〜 』(2016年8月14日、班員役)
  • 『ひきこもりでも旅がしたい! vol.2 〜タイムスリップ・年甲斐もなく高校生に戻った僕ら〜 』(2017年3月31日、風紀委員役)
  • 『ひきこもりでも旅がしたい! vol.3 ~雨ニモ負ケテ風ニモ負ケテ・南の島沖縄編~』(2017年10月14日、班員役)
  • 『ひきこもりでも旅がしたい! vol.6 ~家から飛び出せ、ひきこもり小隊!! 真夏のサバゲーキャンプ編~』(2019年12月20日、班員役)
  • 『ひきこもりでも旅がしたい! 番外編〜そらまふの夏休み(冬)〜』(2021年12月11日)
  • 『ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2022@東京ドーム~ 表』(2022年12月24日、シークレットゲスト)

雑誌

  • 歌ってみたの本をまた作ってみた(2010年12月24日、ENTERBRAIN)ISBN 978-4047269743
  • 2.5 Song MATE 2011年9月号(2011年8月16日、フールズメイト)
  • 歌ってみたの本の4冊目を作ってみた(2011年9月30日、ENTERBRAIN)ISBN 978-4047276086
  • 歌ってみたの本の7冊目を作ってみた(2012年6月2日、ENTERBRAIN)ISBN 978-4047281707
  • 歌ってみたの本 別冊 exit tunes magazine(2012年10月1日、ENTERBRAIN)ISBN 978-4047284425
  • 歌ってみたの本 January 2014(2013年11月30日、KADOKAWAISBN 978-4047293762
  • 歌ってみたの本 July 2014(2014年5月31日、KADOKAWAISBN 978-4047297593
  • 2.5 Song MATE 2015年4月号(2015年2月20日、フールズメイト)
  • 歌ってみたの本 September 2016(2016年8月1日、KADOKAWAISBN 978-4047342620
  • 事務員さん家のもてなし晩ごはん(2016年8月14日、事務員G)
  • 歌ってみたの本 September 2017(2017年8月1日、KADOKAWAISBN 978-4047347359
  • ミレニアルズ Autumn 2018(2018年9月12日、KADOKAWAISBN 978-4047353572
  • 月刊ソングス 2018年12月号(2018年11月15日、ドレミ楽譜出版社JAN 491-0058311286
  • CUT No.402 2018年12月号(2018年11月19日、ロッキング・オン)JAN 491-0024731285
  • JUNON(ジュノン) 2019年1月号(2018年11月22日、主婦と生活社JAN 491-0013170194
  • ROCKIN'ON JAPAN 2019年7月号(2019年5月30日、ロッキング・オン)JAN 491-0097970796
  • ROCKIN'ON JAPAN 2019年9月号(2019年7月30日、ロッキング・オン)JAN 491-0097970994
  • anan(アンアン) No.2180(2019年12月11日、若者文化)JAN 491-0204831293
  • ダ・ヴィンチ 2021年8月号(2021年7月6日、KADOKAWAJAN 491-0059870812
  • ダ・ヴィンチ 2023年1月号(2022年12月6日、KADOKAWAJAN 491-0059870133
  • 花とゆめ 2023年10・11合併号 (2023年4月20日、白泉社) JAN 491-0212330535
  • 月刊ピアノ 2023年10月号 (2023年9月20日、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) JAN 491-0076251038
Remove ads

書籍

ピアノスコア

連載

『小説 嘘つき魔女と灰色の虹』(著:そらる)

朗読劇

  • 『嘘つき魔女と灰色の虹 前日譚』(2022年1月15日/16日、埼玉県 ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA)[26][27]

単行本

漫画原作

『連載 嘘つき魔女と灰色の虹』

  • 嘘つき魔女と灰色の虹(漫画:境井ラク、『ザ花とゆめ』2023年6月1日号 - 2025年6月1日号[28]) - 原作担当[29]

『コミック 嘘つき魔女と灰色の虹』

  • 嘘つき魔女と灰色の虹1(花とゆめコミックススペシャル)(漫画:境井ラク、2024年4月19日、白泉社ISBN 978-4592230182 - 原作担当
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads