トップQs
タイムライン
チャット
視点

かなかなかぞく

ウィキペディアから

Remove ads

かなかなかぞく』とは、神奈川県の制作したキャラクター、およびそれをモチーフとしたアニメの名称である。

概要

2014年6月より、神奈川県が重点施策をPRする目的でwebコンテンツを開始[1]。それに伴いオリジナルアニメーションや実写動画の制作をDLEが担当する。キャラクターデザイン・監督は大宮和仁が担当。秘密結社鷹の爪とのコラボ動画なども制作された[2]。アニメは神奈川県のインターネット放送局『かなチャンTV』やYouTubeで配信している。

2015年7月よりシーズン2を開始[3]

2015年11月までに4100万を投じたが県内の認知度の低さが明らかになった[4]

2016年7月よりキャラクタービジュアル・担当声優を大幅にリニューアル[5]吉本興業と提携し、同社のタレントを声優に起用している。

2020年8月より、リニューアルが行われ、作画を漫画家・かなつ久美が担当する[6]

2022年1月からは、スタジオプラセボ(キャラクターアニメーションスタジオ株式会社)が制作を行っている。

Remove ads

キャラクター

はシーズン1・2/吉本興業版/かなつ久美版/スタジオプラセボ版の順。

神奈川家

かなぼう
声 - 江口拓也 / 坂本雅仁(アホマイルド)/ いとうさとる / 川上晃二
湘南生まれの海ぼうず。神奈川家に居候している。年齢は3歳くらい。「…かな?」を語尾につける。
りかちゃん
声 - 阿澄佳奈 / 三田麻央NMB48) / 引坂理絵 / 三村ゆうな
本名は神奈川りか(かながわ - )。神奈川家の長女で高校二年生。17歳。腕っぷしが強い。アニメの主役[5]。実写の番外編では椎木里佳が「りかちゃん」を名乗って登場することがある。
SNSでのリテラシーに欠ける所があり、それが原因で損な目に遭ってしまうことが多い。
パパ
声 - 三宅貴大 / 堤下敦インパルス)(16話〜30話)→真坂雅(36話〜38話)→なかやまきんに君(43話〜46話)/虎島貴明 / 川上晃二
45歳。中堅企業の広報部所属。
ママ
声 - 田中あいみ / 椿鬼奴 / 森永千才 / 長谷川育美
45歳。編み物教室に通っている。
おばあちゃん
声 - 阿澄佳奈 / 椿鬼奴 / 木南亜莉沙 / 新井里美
80歳。とても元気。
けんちゃん
声 - 江口拓也 / あべこうじ / 鳴瀬友希 / 吉永拓斗
本名は神奈川けん(かながわ - )。神奈川家の長男で中学二年生。14歳。おとなしい性格。

その他のキャラクター

ミビョーナ・ミビョーネ
声 - 田中あいみ / -
未病について詳しい妖精。推定500歳。
ミビョーマン
声 - 浦山顕
初登場は28話。神奈川県民の健康の為に奮闘する未病改善ヒーロー。35話では、同県の食育マスコット「かなふぅ」と共に畑仕事もしていた。
みなとちゃん
声 - ファイルーズあい
初登場は55話。りかの高校の友人。
Remove ads

各話リスト

シーズン1

さらに見る 話数, サブタイトル ...

シーズン2

さらに見る 話数, サブタイトル ...

吉本興業版

さらに見る 話数, サブタイトル ...

かなつ久美版

さらに見る 話数, サブタイトル ...

スタジオプラセボ版

さらに見る 話数, サブタイトル ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads