トップQs
タイムライン
チャット
視点
週末ハッピーライフ! お江戸に恋して
ウィキペディアから
Remove ads
『週末ハッピーライフ! お江戸に恋して』(しゅうまつハッピーライフ おえどにこいして)は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)で、2017年(平成29年)4月1日から2022年(令和4年)3月26日まで毎週土曜日に生放送されていた情報番組。
Remove ads
概要
2017年3月までに同時刻に放送されていた『週末めとろポリシャン♪』(以下、「前身番組」と記す)の事実上の後継番組である[1]。出演者やコーナーなどの殆どが前身番組を引き継いでいるが、当番組では、放送開始当時は2020年に開催が予定されていた東京オリンピックを見据え、「江戸の文化や伝統などを再発見しておもてなしにつなげる」「スポーツに注目する」の2本柱とした内容にリニューアルしている。
2022年3月26日を以て放送終了。
後継番組は『ぐるり東京 江戸散歩』で2022年4月2日から2024年9月28日まで毎週土曜の11:30 - 12:00の放送。
出演者
- MC(進行)
唯一、前身番組には出演していなかった新レギュラー)
- レギュラー
- 代役出演(田中の産休中の代役MC)
田中の産休中の代役は以下のとおり。
- 東尾理子(プロゴルファー、2017年9月2日・9月30日・10月14日・10月28日) - 2017年5月20日放送ではゲストとして出演
- 岩崎恭子(水泳オリンピック金メダリスト、2017年9月9日・9月16日) - 2017年4月29日放送ではゲストとして出演
- 小椋久美子(元バドミントン選手、2017年9月23日・10月7日・10月21日・11月4日・11月11日) - 2017年6月24日放送でも、田中の代役として出演
- 代役出演(その他)
この他にも、スケジュールの都合などで以下のとおり代役出演がある。
Remove ads
タイムテーブル
下記は概ねのもので、状況により前後することがある。
ゲスト一覧
Remove ads
主なコーナー
現在のコーナー
- 「朝比奈彩の進め!江戸小町」⇒「もっと進め!江戸小町」
前身番組の「朝比奈彩の勝手に江戸小町」を、タイトル変更の上リニューアル。
朝比奈彩と堀口茉純が都内各地の江戸時代にまつわる歴史スポットを訪れる。コーナー内には、「今週の散歩メシ」というそのスポットで人気の飲食店の料理が紹介される。朝比奈彩が仕事の都合などでロケに参加できない場合は、代役ゲストが堀口茉純とロケを行うこともある。
- 「松尾雄治のお宝にトライ」
前述の「もっと進め!江戸小町」が、朝比奈彩が仕事の都合でロケに参加できない場合の代替企画。
松尾雄治と堀口茉純が都内各地の老舗店などを訪ね、その店に眠る貴重な資料や品物といった、お宝を紹介する企画。
- 「もっと知りたい おしゃべり茶屋」
前身番組の「ようこそ!ポリシャン」を、タイトル変更の上リニューアル。
2020年4月以降は、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、事実上コーナー自体が休止状態となる。
- 「区長に聞きたい!東京ハッピーライフ」
前身番組の「教えて区長東京23区」を、タイトル変更の上リニューアル。
意外と知らない区のイベントサービスや進行中の区のプロジェクト、さらに23区のトリビアなどを区長に紹介してもらうコーナー。原則としてスタジオに区長が登場して紹介するが、スケジュールの都合上、放送当日スタジオに来られない区長がいるため、その場合は事前収録で区の様々なスポットにてMCが区長にインタビューしたVTRが放送される。
終了したコーナー
- 「まさみんの週末スポレッチ!」
当番組の唯一の新コーナー。田中雅美が毎週異なるストレッチを指導しながら、画面下側では今週末に開催されるスポーツの試合・イベントなどが紹介される。しかし田中が妊娠したことに伴い、体調に配慮し2017年7月でコーナー終了したため、結果的には4ヶ月間の短命コーナーになった。
Remove ads
放送時間
- エムキャスで同時配信されていた。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads