トップQs
タイムライン
チャット
視点
つくば北警察署
茨城県つくば市にある警察署 ウィキペディアから
Remove ads
つくば北警察署(つくばきたけいさつしょ)は、かつて存在した茨城県警察が管轄した警察署。署長は警視。庁舎はつくば警察署つくば北警察センターとして利用されている[1]。旧筑波警察署。
所在地
管轄区域
昭和16年
北條警察署の昭和16年当時の管轄。
交番・駐在所
沿革
- 1877年(明治10年) - 土浦警察署北条分署設置
- 1886年(明治19年) - 谷田部警察署北条分署
- 1948年(昭和23年)
- 1951年(昭和26年)10月1日 - 北条町警察署・谷田部地区警察署北条警部補派出所廃止、国家地方警察茨城県北条地区警察署設置
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法全部改正により茨城県警察発足。茨城県北条警察署となる。
- 1955年(昭和30年)11月1日 - 北條町などが筑波町と合併により茨城県筑波警察署に改称。
- 1988年(昭和63年) - 筑波郡筑波町のつくば市への編入にともない、茨城県つくば北警察署に改称
- 2020年(令和2年)3月2日 - つくば中央警察署と統合、「つくば警察署」が発足[1]。廃止された当署はつくば北警察センターと改称し、引き続き業務を行う[1]。
Remove ads
不祥事
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads