トップQs
タイムライン
チャット
視点
つくば市立手代木中学校
茨城県つくば市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
つくば市立手代木中学校(つくばしりつ てしろぎちゅうがっこう)は、茨城県つくば市松代にある公立中学校。略称は「手中(てちゅう)」。つくば光輝学園として、手代木南小学校・松代小学校・葛城小学校と連携型小中一貫教育を実施している。
Remove ads
沿革
- 1980年(昭和55年)4月1日 - 「谷田部町立手代木中学校」として開校[3][4]。
- 1981年(昭和56年)2月28日 - 開校記念式典ならびに校歌発表会を開催し、この日(2月28日)を創立記念日に制定[5]。
- 1982年(昭和57年) - 武道場を落成[5]。
- 1984年(昭和59年) - 万博亭(野外炊飯施設)を設置[5]。
- 1987年(昭和62年)11月30日 - 町村合併に伴い、「つくば市立手代木中学校」に改称[5]。
- 1989年(平成元年) - 創立10周年記念として、希望の像を設置[5]。
- 1995年(平成7年) - PTA活動が文部大臣賞を受賞。多目的室棟を落成[5]。
- 2011年(平成23年)3月 - 東北地方太平洋沖地震により、校舎の一部が被災[6]。
施設概要
主な施設。
部活動
運動部
- 野球部
- サッカー部
- 陸上部
- ハンドボール部 - 2007年と2011年には全国大会で準優勝を獲得している[5]。
- テニス部
- 水泳部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- 剣道部
- 卓球部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 科学部
出典:[8]
進学前小学校
- つくば市立手代木南小学校
- つくば市立松代小学校
- つくば市立葛城小学校
出典:[9]
アクセス
バス
- 「手代木中学校」バス停(つくバス)から徒歩すぐ
周辺
- 手代木公園
- 東向児童公園
- つくば市立手代木南小学校
著名な出身者
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads