トップQs
タイムライン
チャット
視点
とやま・ふくおか家族旅行村
ウィキペディアから
Remove ads
とやま・ふくおか家族旅行村(とやま・ふくおかかぞくりょこうむら)は、富山県高岡市福岡町にある公園・キャンプ場である。
概要
1988年(昭和63年)に五位ダム周辺地区が運輸省(現・国土交通省)の全国家族旅行村の本年度調査地区に指定された[1]。これを受け、富山県および西礪波郡福岡町(当時)が「恵まれた環境の中での健全で手軽な短期滞在型レクリエーション基地」として1989年(平成元年)度より五位ダムの付近にて建設に着手し、1993年(平成5年)7月30日に開村した[2]。面積8 ha、総事業費は27億2,400万円[3]。施設内にはピクニカル広場、ピクニック緑地、キャンプ場、プレイランド、ログケビン(1997年4月完成)、もりの学び舎(森林学習展示館、1997年4月完成)などがある[3]。
2006年(平成18年)4月に富山県から高岡市に移管[4]。
その後、高岡市の公共施設再編に伴い施設の民営化が決まり、2020年(令和2年)8月には北陸ミサワホーム株式会社が無償貸付により運営権を取得[5]、複合レジャースポット「MONLACK」としてリニューアルされることとなった[6]。
Remove ads
越中五位花尾温泉 山帽子
同施設にあるロッジ。鉄筋コンクリート2階建て、延床面積1670 m2[7]。
1995年(平成7年)2月9日にレストラン・温泉部門が「ロッジ山ぼうし」としてオープンし[8](完成式は同年3月28日[7])、続いて同年4月7日には宿泊研修部門(40人宿泊可能)がオープンした。温泉は1990年(平成2年)度からふるさと創生資金のうち6,000万円を投入し、1993年(平成5年)3月に掘り当てたものを使用している[8]。
なおロッジとしての営業は施設の運営権移行に伴い2021年(令和3年)3月をもって終了し、南砺市のふくみつ華山温泉などを運営する株式会社テールウエストへの運営委託のもと、温泉旅館「越中五位花尾温泉 山帽子」の名称で同年11月6日に再オープンした[9]。
- 温泉諸元
源泉名は『越中五位花尾温泉』である[10]。
Remove ads
その他
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads