トップQs
タイムライン
チャット
視点

どうにかなるさ

ウィキペディアから

Remove ads

どうにかなるさ』は、1970年4月5日に発売されたかまやつひろしのシングル盤の楽曲である。

概要 「どうにかなるさ」, かまやつひろし の シングル ...

解説

  • ザ・スパイダース在籍中に発表された。
  • 元々は同じグループ・サウンズザ・タイガースのメンバーである岸部修三岸部シロー兄弟のユニット、サリー&シローの1970年2月発表のアルバム『トラ70619』への提供曲だった。ザ・タイガース解散コンサート(1971年1月)においても修三が歌唱している。
  • 自らのルーツ音楽でもあるカントリー・ミュージックの大御所、ハンク・ウィリアムズの「淋しき汽笛」"(I Heard That) Lonesome Whistle"(1951年)にインスパイアされた作品だと言われている。
  • 1971年6月、スパイダース解散後に発表されたアルバム「どうにかなるさ/アルバムNo.2」にも収録。
  • 1972年の五つの赤い風船解散コンサートにゲスト出演したかまやつが一部の歌詞をグループを惜別する内容に変えて歌唱した。音源は五つの赤い風船のアルバム「ゲームは終わり」に「(赤い風船)どうにかなるさ」のタイトルで収録された。
Remove ads

収録曲

ともに、作詞:山上路夫、作曲・編曲:かまやつひろし

Side:A
  1. どうにかなるさ - 2分38秒
Side:B
  1. つめたい部屋のブルース - 3分44秒

カヴァー

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads