トップQs
タイムライン
チャット
視点

みのもんたの逆襲

ウィキペディアから

Remove ads

みのもんたの逆襲』(みのもんたのぎゃくしゅう)は、とんねるず8枚目のアルバム1991年7月10日発売。

概要 『みのもんたの逆襲』, とんねるず の スタジオ・アルバム ...

解説

前作『ほのちゃんにはがはえた。』同様、ほとんどの曲を人気歌手の歌詞の傾向や曲調をパロディにしたもので構成。

アルバム・タイトルは、みのもんたフリーアナウンサーとして天下を取るという意味合いとなっている。同名のリード曲にはみの本人も参加、間奏では『午後は○○おもいッきりテレビ』の1コーナー「ちょっと聞いてヨ!おもいッきり生電話」風の話をする[注釈 1]。2番のBメロには、久米宏逸見政孝生島ヒロシ徳光和夫(いずれも姓のみ)が、みののライバルとして登場[注釈 2]。当時久米は『ニュースステーション』開始6年目、逸見は『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』司会[注釈 3]、生島は『ビッグモーニング』キャスターと『ミュージックステーション』司会、徳光は『クイズダービー』『徳光のTVコロンブス』の司会と『NNNニュースプラス1[注釈 4]のキャスターを務めていた時代であった。

ジャケット・ブックレット共にみのが全面的にフィーチャーされ、とんねるずの姿は一切使われていない(初回盤付属ブックレットにレコーディング中のとんねるずの写真のみ)。

Remove ads

収録曲

全曲 作詞:秋元康 作曲・編曲:後藤次利(特記以外)

  1. みのもんたの逆襲
  2. I LOVE YOUは突然に
  3. 8月のコニーアイランド
  4. 愛のフィリピーナ
  5. You can do it
  6. Midnight Train
  7. AFTER TEN YEARS
  8. 夢をあきらめないわ
  9. CONTROL NETWORK
  10. 情けねえ(みなさんのおかげですヴァージョン)
    • 長渕剛のパロディ。
    • ヒットした先行シングルで、シリアス風なメッセージソング。このアルバム・バージョンでは、2番の歌詞が『とんねるずのみなさんのおかげです』について歌った替え歌となっている。
    • アウトロ終了後は、みのもんたによる、本作の解説を収録。
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads