トップQs
タイムライン
チャット
視点

夢をあきらめないで

ウィキペディアから

Remove ads

夢をあきらめないで」(ゆめをあきらめないで)は、岡村孝子の通算5枚目のシングル1987年2月4日発売。発売元はファンハウス(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)。

概要 「夢をあきらめないで」, 岡村孝子 の シングル ...
Remove ads

オリジナル・バージョン

同時発売のアルバム『Andantino a tempo』に収録された。当初はシングル・レコードカセットの2形態でリリースされ、1988年11月25日8cmCD[1]2001年6月20日マキシシングル[2]として再リリースされた。

解説

要約
視点

「夢をあきらめないで」は、1982年に "あみん" として「待つわ」で歌手デビューを果たしたのち、1985年よりソロ歌手に転向した岡村にとって、代表曲のひとつである。アルバム『Andantino a tempo』と同時発売され、このアルバムにもB面曲とともに収録されている。

岡村は「ただの失恋ソングのつもりで作りました」とインタビューで語っているが、流行り廃りのない言葉で綴られている歌詞は、岡村本人の意図する解釈を超え、スタンダード・ナンバーへと成長した。岡村は「この曲を『応援歌』として捉えられることは、自分の意図とは違う方向へ一人歩きした感じがした時もありましたが、現在でもこの曲を愛してくれていることは凄く嬉しいです。現在ステージで歌うときは、皆さんへの応援歌としての気持ちで歌っているんです。」と16年後に語っている[3]

B面曲の「そよ風の季節」は、沢口靖子に提供した曲のセルフカヴァーである。ただし、メロディが一部異なる。

テレビなどで使われることも多く、フジテレビ情報番組タイム3』のエンディングテーマや、武蔵高等予備校・東北電力コマーシャルソングに使用されたほか、朝日放送テレビ朝日共同制作の『熱闘甲子園』で使用されたりもした[注 1]

朝日放送の高校野球中継における高校球児たちに対しての「好きな曲アンケート」では、本楽曲が第1位に選ばれた。このように応援歌的な人気があるほか、音楽の教科書に掲載されたこともあり、卒業シーズンの定番曲である。

広く知られる楽曲である一方、岡村がソロ・デビュー以降音楽番組に出演して歌うのが稀なことから、テレビ番組で紹介される場合の多くは商品化されたライヴ映像作品が使用される。

2007年に再結成された "あみん" として加藤晴子とともに出演したフジテレビ系バラエティSMAP×SMAP '07秋の豪華延長戦スペシャル』では、SMAPと一緒に歌う映像が放送された。

同年開催のライヴにおいても披露されており、その模様は『25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜』のタイトルでDVD化された。

2005年、映画『逆境ナイン』の主題歌に使用。これを機にリマスタリングを施したシングルが2005年6月22日に「夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン」としてBMGファンハウスからリリースされた(詳細後述)。

オリジナル盤収録曲

8cmCD /シングル・レコード

  1. 夢をあきらめないで (4:42)
    武蔵高等予備校コマーシャルソング
    東北電力企業コマーシャルイメージソング
  2. そよ風の季節 (4:30)
    • 作詞・作曲: 岡村孝子 、編曲: 田代修二

シングル・カセット

  • A面
  1. 夢をあきらめないで
  2. 夢をあきらめないで(オリジナル・カラオケ)
  • B面
  1. そよ風の季節
  2. そよ風の季節(オリジナル・カラオケ)

マキシシングル

  1. 夢をあきらめないで
  2. そよ風の季節
  3. 夢をあきらめないで(オリジナル・カラオケ)
Remove ads

『逆境ナイン』リマスタリング・バージョン

概要 「夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン」, 岡村孝子 の シングル ...

夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン」は、岡村孝子の通算31枚目のシングルとして2005年6月22日BMGファンハウスから発売された。

2005年7月2日公開の映画『逆境ナイン』の主題歌に使用されたことがきっかけで、オリジナル曲音源に最新デジタル・リマスタリングを施した形で発売したもの[注 2]

映画公開前の6月26日に半蔵門TOKYO FM HALLにて同映画の試写会が開催。、岡村も参加。生で本曲を披露した。

カップリング曲の「フックエンド・マナーの丘」は書き下ろし。本シングルと同じバージョンは2008年時点でアルバム未収録となっているが、コーラスなどを追加した形のものが15枚目のアルバム『四つ葉のクローバー』(2006年5月24日)にアルバム・バージョンとして収録された。

フックエンド・マナーとは、以前レコーディングのために通っていたイギリス・チェッケンドンの番地であり、その場所のなだらかな地平線をイメージしながら書いた曲だという(本人談)。

初回生産限定盤のみDVD付。過去に発売されたライヴDVDから同曲の歌唱映像を集めた「夢をあきらめないで ヒストリーDVD」となっている。

1987年1988年1990年1992年2002年の全5公演分を収録している。

リマスタリング盤収録曲

  1. 夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン (4:44)
    映画「逆境ナイン」主題歌
  2. フックエンド・マナーの丘 (4:47)
  3. 夢をあきらめないで 『逆境ナイン』 リマスタリング・バージョン 〜インストゥルメンタル〜
  4. フックエンド・マナーの丘 〜インストゥルメンタル〜

エピソード

DVD収録曲

  1. 夢をあきらめないで
Remove ads

収録作品

カバー・バージョン

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads