トップQs
タイムライン
チャット
視点

やのぱん

ウィキペディアから

Remove ads

やのぱん1974年11月3日 - )は、日本タレント。本名、矢野 博司(やの ひろし)。旧芸名は矢野 ひろし(やの ひろし)[注 1]京都府出身、大阪府在住。松竹芸能所属。既婚、2女あり。

概要 やのぱん, 本名 ...
Remove ads

略歴

滋賀県野洲郡野洲町(現野洲市)生まれ。京都府城陽市育ち。城陽市立西城陽中学校京都府立田辺高等学校(ラグビー部)卒業。高校卒業後、会社員になるが、20歳の時、会社を辞めて、大学生の友人を頼って香川県に4ヵ月住む。その後、俳優を志望し、俳優の事務所に入る。1996年に松原美登と漫才コンビ「ハイパント」を結成。「森脇健児を見ろ、吉本でなく松竹ならすぐ売れる」と思い、松竹芸能に移籍。同期は代走みつくに1998年、実家を出て大阪で初めての一人暮らしを始める。2002年に松原の引退により解散。その後、憧れていたタージンを目標に「タレント」として活動。『おはよう朝日です』のリポーターや日本直販テレビショッピングのパーソナリティで人気を博す。当初は矢野ひろしの芸名で活動していたが、宮根誠司に「呼ぶのが面倒くさい」という理由でやのぱんと名付けられる[1][2]

私生活では、36歳で失恋し6年ぶりに再会して交際していた6歳下の保育士の一般女性と2013年4月19日に入籍[1][3]。2014年、長女が生まれる。

Remove ads

人物

  • 血液型B型。公称身長170cm体重62kg。瞳の色は茶色。喫煙者。
  • 2人兄弟で、弟がいる。
  • なお「やのぱん」名義での出演がほとんどだが、『おはよう朝日です』では、現在も「矢野ひろし」名義で出演(ただし、出演者紹介時には「どうも、やのぱんです!」と挨拶している)。
  • 現在は、自身をお笑い芸人ではなくタレントとしている。芸人を下に見ているのではなく、芸人を尊敬しているためである。
  • 好物は母親の茄子の煮浸しポテトチップスコーヒーが飲めない。
  • 趣味はラグビー(ポジションはスタンドオフ)、阪神タイガースの応援、入浴、宴会、芝居鑑賞。城陽メッツ(少年野球チームで今の西城陽MVクラブ)でライトで8番。
  • パンシェルジュ、食生活アドバイザーの資格を所有。
  • 阪神タイガース山口智子のファンである。
  • 羽賀研二とは友人関係にある。
  • 不定期でリポーターを担当する関西圏番組「おはよう朝日です」が、2020年4月から新型コロナウイルス緊急体制のため、臨時コーナーとして開始された『おきたらんど』コーナーのMCを、番組キャラクター・おきたくんと担当。『おきたらんど』放送日は毎日出演している。ちなみに、この『おきたらんど』は視聴者から大好評。なお、出演者体制が戻った後もコーナーを週3~4日程度で放送し、引き続きMCを担当している。
  • 森脇を見てすぐ売れると思って入った松竹芸能だったが、初めてのギャラは入所6か月後の600円だった。
  • みょーちゃんのバーで、バーテンダーをしていた。
Remove ads

現在の出演

テレビ

ラジオ

テレビドラマ

CM

過去の出演

テレビ

ラジオ

テレビドラマ

CM

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads