トップQs
タイムライン
チャット
視点

アイドルマスター Radio For You!

ウィキペディアから

Remove ads

アイドルマスター Radio For You!』(アイドルマスター ラジオ フォー ユー)は、ゲーム『THE IDOLM@STER LIVE FOR YOU!』に関連したインターネットラジオ番組。先に終了した『ラジオdeアイマSHOW!』の後番組として、2007年11月28日より、毎週水曜日にアニメイトTVにて配信された。略称はR4U。後番組として、『P.S.プロデューサー』が配信されている。

概要 ラジオ, 配信期間 ...
Remove ads

概要

  • 放送開始に先立ち、2007年11月15日に予告編が、11月22日には第0回が配信された。この第0回の中で、コーナーの呼称をライブに合わせて「ナンバー(英語: number、即ち曲目の意。)」とすることと、各ナンバーの内容の紹介、さらに、いわゆる「天の声」の担当が『ラジオdeアイマSHOW!』での社長(声:徳丸完)から音無小鳥(声:滝田樹里)に交替することが発表された。
  • この番組内では、『ラジオdeアイマSHOW!』とは異なり、リスナーのことを普通にリスナーと呼んでいるが、番組冒頭の音無小鳥によるナレーションやホームページ上でのリスナーへの呼びかけでは、「特別プロデューサー」の名称が使われている。

パーソナリティ

パーソナリティは『ラジオdeアイマSHOW!』第2、3期より引き続き、中村繪里子(天海春香 役)、今井麻美(如月千早 役)、仁後真耶子(高槻やよい 役)の3人。

you-i

you-i(ユーイ)とは、パーソナリティの中村、今井、仁後の3人によるユニット。前番組のユニット「Engage!」と同一のメンバーだが、番組が変わったのを期に新たに編成し直すということで、再びユニット名をリスナーから募集し、第5回の放送でyou-iというユニット名に決定した。デビュー曲は「FO(U)R」。

このユニット名には、以下のような意味が込められている。
  • 英語のYou(あなた)とI(私)
  • 漢字の「結」。

コーナー

なお、この番組内では、コーナーのことを「ナンバー」と称している。

イントロワード
番組冒頭のドラマ。
ファンレター for アイドル
いわゆるふつおたのコーナー。
Live For Youはこうならない!
『アイドルマスター Live For You!』の内容を想像するコーナー。Live For You!が実際に発売となったため、第13回に「Live For Youはこうならない! 納め」を行い終了した。その後、第15回に「Live For Youはこうなった!」というコーナー名でプレイした感想を紹介した。
こんな○○はイヤだ!というナンバーがイヤだ!
アイドルマスターがこうだったらイヤだ、という内容を募集するコーナー。
癒して For Me
この言葉を言われたら癒される、という言葉を読んでもらうコーナー。なお、読む人も指定できる。
ファンクラブ For Us
アイドルマスターのキャラクターに対する架空のファンクラブのアイディアを募集するコーナー。
シンキング of New Number!
「Live For Youはこうならない!」が終了となったため、その代わりのコーナー案を募集するコーナー。
ゲーム of you-i
you-iの3人がリアルダウンロードコンテンツをゲットするべく、色々なゲームにチャレンジするコーナー。最終回までに獲得したリアルダウンロードコンテンツは次のとおり(括弧内は放送回)。セーラー服(第19回)、バタフライマスク(第21回)、メイドさんのカチューシャ(第24回)、女医さんの白衣&聴診器(第26回)、魔法のステッキ(第27回)、天使の羽根(第29回)、ガンマンセット~カウボーイハット&光線銃~(第31回)、ルーズソックス(第33回)、オレンジの長靴(第35回)、幼稚園の制服(第37回)、幼稚園の帽子&かばん(第38回)。
ダウンロードコンテンツはこうならない!
「Live For You!はこうならない!」の後継コーナーで、実際にはありえないようなダウンロードコンテンツを妄想するコーナー。
アイ Math 方程式
数学記号を使って、アイマスのキャラクターやその声優を表現するコーナー。
ミーティング For Live
公開録音(ライブ)を行うことを前提に、その際のアイデア(内容、衣装など)を募集するコーナー。

放送リスト

さらに見る 放送回, 配信日 ...
  • サブタイトルは、アニメイトTV配信時に付けられたもの。
Remove ads

ゲスト

  • 長谷川明子(星井美希 役:第43回)
    • 最終回である第43回に出演し、後番組で中村繪里子と共にパーソナリティを務めることを発表した。

マスコットキャラクター

前番組『ラジオdeアイマSHOW!』と同様に、今番組でもマスコットキャラクターがパーソナリティの3人の手によって作られた。その考案の模様は『DJCD アイドルマスター Radio For You! Vol.1』に収録されている。また、『DJCD EXTRA アイドルマスター Radio For You! KOTORIMIX』には合体ステッカーとして付属している。なお、このマスコット達はテレビアニメ『アイドルマスター』第7話に揃ってゲスト出演し、スタッフロールのキャストクレジットにはyou-iの名義が記載された。

ブンタ
中村繪里子によるキャラクター。
アシゲ
今井麻美によるキャラクター。
モニョ
仁後真耶子によるキャラクター。

CD

DJCD アイドルマスター Radio For You! Vol.0
2008年1月17日、アニメイト限定発売。下田麻美(双海亜美・真美 役)をゲストに招いて新規録音した番組を収録。2007年12月29日から31日に開催されたコミックマーケット73の、フロンティアワークスブースにて先行販売された。
DJCD アイドルマスター Radio For You! Vol.1
2008年4月23日発売。新規録り下ろし番組に加え、「FO(U)R」「アナタのヒトコト」「SHINING STAR★彡」を収録。オリコンチャート週間101位。
DJCD SP アイドルマスター Radio For You! 結納〜you-i know〜
2008年4月23日発売。同年2月23日に行われた公開録音イベントの模様を収録。オリコンチャート週間166位。
DJCD EXTRA アイドルマスター Radio For You! KOTORIMIX
2008年8月15日から17日に開催されたコミックマーケット74の、フロンティアワークスブースにて先行販売された。滝田樹里(音無小鳥 役)をゲストに招いて新規録音した番組を収録。番組マスコット合体ステッカー封入。オリコンチャート週間185位。
DJCD アイドルマスター Radio For You! Vol.2
2008年9月25日発売。新規録り下ろし番組に加え、「FO(U)R」と「アナタのヒトコト」のソロバージョンを収録。オリコンチャート週間133位。
DJCD SP アイドルマスター Radio For You! Radio For 結〜you-i〜
2008年10月24日発売。同年9月28日に行われた公開録音イベントの模様を収録。昼・夜の部の2枚組。ボーナストラックには番組で使われた音無小鳥の声がボイスコレクションとして収録されている。オリコンチャート週間123位。
Remove ads

公開録音

「結納〜you-i know〜」
2008年2月23日、吉祥寺前進座劇場にて開催された。ゲストは平田宏美(菊地真 役)、若林直美(秋月律子 役)、さらに坂上プロデューサーも登場した。
「Radio For 結(you-i)」
2008年9月28日、吉祥寺前進座劇場にて昼と夕方の2部構成で開催された。昼公演は前回と同じく坂上プロデューサーが、夕方公演には石原ディレクターがそれぞれ登場した。パーソナリティの3人は番組で獲得したリアルダウンロードコンテンツを実際に身に着けて披露した。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads