トップQs
タイムライン
チャット
視点

中村繪里子

日本の女性声優、歌手 (1981-) ウィキペディアから

中村繪里子
Remove ads

中村 繪里子(なかむら えりこ、1981年[7]11月19日[2] - )は、日本声優舞台女優歌手、ラジオパーソナリティ。神奈川県[2]横浜市[4]出身、アーツビジョン所属[2]

概要 なかむら えりこ中村 繪里子, プロフィール ...

代表作に『THE IDOLM@STER』(天海春香[6][8]、『宇宙戦艦ヤマト2199』(桐生美影)[6]、『恋と選挙とチョコレート』(住吉千里)[6]、『星空へ架かる橋』(中津川初)[6] などがある。

Remove ads

来歴

最初は舞台、テレビドラマ、映画で芝居をしたいと思っていたが、「お芝居をやりたい」という気持ちが漠然としたものに変わり、思春期に入ると「自分の声が変だ」と気付く[9]。日直の挨拶をすると周りに笑われることもあり、自分の声が他人に違和感を与えるかもしれないと考えるようになった[9]。芝居をしていた時、『ロミオとジュリエット』のような悲劇でも笑われる可能性があると悩み、逆に「声だけで芝居をする機会はないか」と考えていたところ、職業としての声優を知り、声優を志すようになった[9]

日本ナレーション演技研究所[2] を経て、アーツビジョンに所属。19歳くらいの頃、初めて受けたオーディションに合格する[10]。これがのちに「アイドルマスターシリーズ」となり天海春香役で15年以上演じ続けることになるゲーム作品だが、当時は「プロトタイプだから有名じゃない子がいい」と社内コンペに出すためのオーディションで、タイトルも決まっていなかった[10]。商品化の際、中村は下ろされる可能性もあったが、春香役続投を望まれる[10]。中村は「とにかく歌が怖くて」といった状態で、歌だけは別人に変更する案も出たが、音楽チームから「歌声に力があれば大丈夫」と言われ、再度オーディションを受けた[10]

2012年10月に『ニュータイプアニメアワード2012』にて女性声優賞1位となる[11]

2013年5月3日、徳島駅一日駅長に就任。

2014年10月に『ニュータイプアニメアワード2014』にて女性声優賞1位となる[12]

2014年10月、とくしまアニメ大使に任命される[13]

2019年11月19日、38歳の誕生日に本人のTwitterで結婚したことを発表[14]

Remove ads

人物

趣味・特技は読書鼻歌、おしゃべり、ぬいぐるみ[2]。嫌いな食べ物に人参ミミガー春菊を挙げている。特に人参への苦手意識は幼少時のトラウマからきており、嫌いな食べ物として真っ先に挙げられていたが、その後は少しずつ食べられるようになってきている[15]

親しい声優は今井麻美。『PreStar』、『アイマスタジオ』、『今井麻美・中村繪里子のBread BanqueT』など様々なところで共演しており、公私ともに親しくしている[注 1]。デュオユニット「A.I.E.N」としてライブ活動なども行っている。

吉田仁美とも親しく、2015年5月にユニット「中☆吉(なかよし)」を結成している[16][17]

エピソード

「繪里子」という名前は父は「これから国際化の中で、海外の人にも名前を呼んでもらいやすいといいな」と名付けられたという[9]。当初は「エリー」という名前を考えていたが、日本で困るからということで「繪里子」にしたという[9]

20歳になるくらいの頃に『THE IDOLM@STER』の天海春香に初めて会った時は「地味な印象の子だな」と少し衝撃を受けていた[18]。春香は実際の人物に近い方向の絵柄だったこともあり、それ見ていた時は驚いていた[18]。その時に「わたしはこれから声優としてやっていくけれど、この子と向き合うときには思い込みを捨てないと成立しない、この子を人間として感じているから、いわゆるアニメ芝居的なアプローチの仕方では会話ができないだろうな」と思っていた[18]。春香の声が聞こえる時があり、台本や曲をもらったりしていた時に「春香の声がする。彼女はどう歌うかな、どうセリフをしゃべるかな」と聞こえてくる時があった[18]。その時、「彼女がどうやってこの歌を歌うかな」と想像して、その声が聞こえてくることが、年数を重ねているごとに徐々に増えていった[18]。それに安心すると同時に自分がそれを表現できない時の悔しさもあり、「春香はこう歌いたがってる」とわかってるものの、それができてないジレンマを感じたりもしているという[18]

2006年1月21日に開催された『THE IDOLM@STER』のシークレットイベントでは歌と舞台劇を披露した[19]。そのステージでは自分の担当の歌だけでなく、そのとき不参加だった釘宮理恵の代役として歌を披露した[19]

2006年7月23日に開催された『THE IDOLM@STER 1st ANNIVERSARY LIVE』では歌や朗読劇に加え、当時未発表だった新曲『GO MY WAY!!』をソロで歌うという大役を果たした[20]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2003年
2006年
2008年
2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
2023年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

2002年
2004年
2005年
2006年
2007年
  • 死角探偵 空の世界 〜Thousand Dreams〜(夕葵観砂[46]
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
  • Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-(ミレイ[80]
  • アズールレーン / クロスウェーブ(2018年 - 2021年、ヴィクトリアス、天海春香[81]) - 2作品[82]
  • フードファンタジー(たい焼き[83]
2019年
2020年
2022年
2023年
  • えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~(八俣クシナ[87][88]

ドラマCD

2004年
2005年
  • THE IDOLM@STER ドラマCD Scene.01(天海春香)
  • 子供(ガキ)の領分 7 怪物君パニック
  • 流行り神 「呪われた都市伝説」
2006年
2007年
2008年
2009年
  • アイドルマスター Eternal Prism 02 - 03(天海春香、高槻浩司 ※02のみ)
  • 幻想郷ミソギバライ(博麗霊夢)
2010年
2011年
2012年
2014年
2015年
2018年
2021年
  • 水湊いづきの1stアルバム『Brilliance』Bonus Track:音声ドラマ「深海のブルーバード」[91]

デジタルコミック

  • VOMIC シュガーズ(2009年、松添黄恵
  • 魔女ノ結婚(2021年、ターニャ[92]

オーディオドラマ

ラジオドラマ

パチンコ・パチスロ

吹き替え

ラジオ

※はインターネット配信

2000年代
2010年代
2020年代
  • 繪ほんの中には(2020年 - 、ふくろうFM[105]
  • トークファイターブレイク(2021年 - 2022年、市川うららFM
  • まいラバ ~My Life's Bible~(2022年 - 2024年、市川うららFM)
  • 東京トーカー(2023年 -2024年 、渋谷クロスFM※)レギュラーパーソナリティ[106][107]
  • 今井麻美・中村繪里子のBread BanqueT(2024年 - 、ニコニコ生放送※)

ラジオCD

CM

ナレーション

  • ファンネルB(バンダイTV
  • ミスキャンパスが行く! 学園祭突撃レポート(Yahoo! JAPAN
  • 劇場公開記念!!「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」発進SP(TBS
  • ふじびじタマホーム企業紹介)

吹き替え

テレビ番組

  • アイドルマスター10周年記念特番 MEMORIES OF IDOL WORLD!!(TOKYO MXBS11:2015年12月26日)

インターネットTV

2003年
2004年
2006年
  • Fun! KIDS SCHOOL!(バンダイチャンネル:中村繪里子、高山哲平、花やしきアクターズスタジオの皆さん)
2008年
  • 今井麻美,中村繪里子の自遊王国Net Chat Night(4月11日 - 、7月11日- 、Stickam JAPAN!
  • ファンタジーアース ゼロ メルファリア ANNEX(MSN:8月16日 - 9月13日)
2020年
  • ポプマス生配信(ニコニコ生放送・YouTube Live・Periscope:11月8日・12月15日)ポプマス宣伝大使[108][109]

舞台

朗読劇

テレビドラマ

映像作品

  • 小野坂シェフのきまぐれクッキング(アニたまSHOP特典DVD)
2006年
  • THE IDOLM@STER MASTER MOVIE
2008年
  • THE IDOLM@STER MASTER BOX IV(5月23日、「Go to the NEXTSTAGE!! THE IDOLM@STER GREAT PARTY」のライブパートダイジェスト映像が収録されたDVD付き)
2009年
  • THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!!
2011年
  • THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!
  • THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!
2012年
  • THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに![118]
  • 秋葉原声優まつり THE MOVIE
  • 声旬! presents 鷲ノ繪
    • 鷲ノ繪の夏、日本の夏
    • プロデューサーさんっ! 鷲ノ繪ですよ、鷲ノ繪!!
    • バレンタインを大喜利で楽しもうじゃないか
2013年
2014年
  • THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!![120]
  • THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014[121]
2015年
  • THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!![122]
2016年
  • THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!!2015 Live Blu-ray[123]
2017年
  • THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS FUN TO THE NEW VISION!! EVENT Blu-ray PERFECT BOX(11月22日)
2018年
  • THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! LIVE Blu-ray DAY1(11月21日)[124]
2019年
  • THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞 LIVE Blu-ray 絢爛装丁版(1月30日)[125]
  • THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018 What is TOP!!!!!!!!!!!!!!? EVENT Blu-ray PERFECT BOX(2019年7月31日)[126]
2020年
2023年
  • THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL LIVE Blu-ray(7月26日)[127]
  • THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Blu-ray PERFECT BOX!!!!![128]

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

ライブ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads