トップQs
タイムライン
チャット
視点

アレシャンドレ・ロドリゲス・ダ・シウヴァ

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

アレシャンドレ・ロドリゲス・ダ・シウヴァ
Remove ads

パト(Pato)こと、アレシャンドレ・ロドリゲス・ダ・シウヴァ(Alexandre Rodrigues da Silva, 1989年9月2日 - )は、ブラジルパラナ州パト・ブランコ出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。 元ブラジル代表

概要 アレシャンドレ・パト, 名前 ...

登録名アレシャンドレ・パト (Alexandre Pato) 。「パト」は、出身地に由来する[2]

Remove ads

経歴

要約
視点

クラブ

インテルナシオナル

4歳の時にはじめたフットサルで基本技術を身につけ[2]、12歳でSCインテルナシオナルの下部組織に入団した[3]。16歳のときにU-20の州選手権で得点王を獲得し、「クラブ史上最高の素材」と評判になった。当時は他クラブの引き抜きを恐れ、あえて下部組織で教育を続けられた[3]。2006年11月末のSEパルメイラス戦でデビューすると、開始わずか1分でプロ入り初ゴールを決め、さらに3得点に絡むというドラマチックなデビューを飾った[2]。17歳でFIFAクラブワールドカップ2006に出場、得点を上げるなどの実績を残している。アル・アハリ戦では肩でリフティングをするドリブルを披露するなどし、メディアの注目を集めた[2]

2007年7月、カナダで行われたFIFA U-20ワールドカップでの活躍により、ACミランインテル・ミラノレアル・マドリードチェルシーFCなどが獲得オファーを出した。

ACミラン

Thumb
ACミラン時代(2010年)

2007年8月、セリエAのACミランへ移籍[4]。移籍金は推定2200万ユーロ(約36億円)。しかし、FIGCのEU圏外選手登録年齢制限が解ける18歳にならないと試合出場ができないため、公式戦に出場するのは翌2008年初頭からとなり、1月4日にレガ・カルチョから登録を完了したことが発表された。背番号は7番。

2008年1月13日、セリエA第18節のSSCナポリ戦にてセリエAデビューを果たし、この試合でセリエA初ゴール記録。シーズン通算で20試合に出場し、チーム3位となる9得点を挙げた。

2008-09シーズンはレギュラーに定着し36試合に出場。チーム2位でセリエA全体でも6位となる15得点を挙げ、セリエA年間最優秀若手選手賞を受賞。なお、イタリア人選手以外での受賞は、前年度のマレク・ハムシークに続き2人目。

2009-10シーズンはレオナルド監督の下、ロナウジーニョマルコ・ボリエッロとともに3トップを形成し好パフォーマンスを披露。2010年1月にはブラジル人選手として初めて、オスカル・デル・カルチョの年間最優秀若手選手賞を受賞した。一方で、2010年1月に肉離れを起こして以降、負傷を繰り返すようになり、2年間で8度の筋肉の怪我を負っている[5]

2010年12月にはアメリカのデューク大学で精密検査を受けた[6]

2011-12シーズンはさらに負傷離脱が続き、リーグ戦11試合出場でわずか1得点に終わった。2012年1月には、パリ・サンジェルマン移籍の噂が出るも残留。

2012-13シーズンから7番に代わってフィリッポ・インザーギの引退で欠番となった背番号9番を背負うも度重なる負傷癖は変わらず。冬の移籍市場で移籍を志願した[7]

ブラジル時代

2013年1月、母国のコリンチャンスに完全移籍した[8]。契約は4年間で移籍金は1500万ユーロ(約17億円)[9]

2014年2月、サンパウロFCにレンタル移籍した[10]

チェルシー

2016年1月30日、チェルシーFCに半年間のレンタル移籍が決定[11]。背番号はかつてディディエ・ドログバオスカルの着用した11番[12]。コンディション不良[13]などで、移籍後およそ3カ月間は出場機会が無かったが、2016年4月2日のアストン・ヴィラ戦でデビューし、ゴールを記録した。しかし、リーグ戦2試合の出場に留まり、シーズン終了後退団した[14]

ビジャレアル

2016年7月27日、スペインのビジャレアルCFと4年の完全移籍で合意したことを発表した[15]

天津権建

2017年1月30日、中国超級天津権建に移籍した[16]。移籍金は1800万ユーロ。2017年シーズンはリーグ戦24試合に出場し、15得点を記録した[17]。2018年10月27日、広州富力戦では芸術的なミドルシュートで2ゴールを挙げ、さらにその試合でハットトリックを記録した[18]

2019年3月、契約解除により退団[19]

サンパウロ

2019年3月27日、サンパウロに2022年までの契約で加入した[20]

2020年8月、サンパウロから退団すると発表した[21]

オーランド・シティ

2021年2月13日、オーランド・シティSCと契約した[22]

ブラジル代表

Thumb
ブラジル代表時代(2008年)

2008年3月26日、ロンドンで行われた国際親善試合、スウェーデン戦でA代表デビュー。決勝点となるゴールを決め、華々しいデビューを飾った。五輪には飛び級で選出された北京大会と、ロンドン大会[23]の2大会に出場し、A代表でもコパ・アメリカやコンフェデレーションズカップに出場するも、W杯だけは縁がなく、度重なる怪我の影響もあり外された2010 FIFAワールドカップをはじめ、1度も本大会メンバーには選出されていない。

Remove ads

人物

2009年7月に結婚し[24]、その後はゴールを決めたあとに妻に向け両手でハートマークを作るパフォーマンスを度々していたが[3]、2010年に離婚した[25][26]。2011年からはミランのシルヴィオ・ベルルスコーニ名誉会長の娘であるバルバラ・ベルルスコーニと交際していた[27][28]

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...

タイトル

代表

ブラジル代表

クラブ

SCインテルナシオナル
ACミラン
コリンチャンス

個人

Remove ads

代表

出場大会

試合数

さらに見る チーム, シーズン ...

代表での得点

さらに見る 日時, 場所 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads