トップQs
タイムライン
チャット
視点

イエローマン 〜星の王子様〜

サザンオールスターズの43枚目シングル ウィキペディアから

Remove ads

イエローマン 〜星の王子様〜」(イエローマン ほしのおうじさま)は、サザンオールスターズの楽曲。自身の43作目のシングルとして、タイシタレーベルから8cmCD12インチレコード1999年3月25日に発売された。

概要 「イエローマン 〜星の王子様〜」, サザンオールスターズ の シングル ...

2005年6月25日には12cmCDで再発売されている。2014年12月17日からはダウンロード配信、2019年12月20日からはストリーミング配信が開始されている[2][3]

Remove ads

背景・リリース

1999年に入り、第1弾ニューシングルとして発売された作品。発売に合わせて、自身のホームページがリニューアルされた。また、同じ発売日にオフィシャル・データ本『地球音楽ライブラリー サザンオールスターズ』がTOKYO FM出版より発売された[4]

本作発売後に全国ツアー「Se O no Luja na Quites(セオーノ・ルーハ・ナ・キテス) 〜素敵な春の逢瀬〜」を開催した[4][5]

プロモーション

テレビ披露
さらに見る 放送日, 番組名 ...

チャート成績

本作の売上枚数は累計10.6万枚(オリコン調べ)を記録している[7]

収録曲

  • 収録時間:9:53
  1. イエローマン 〜星の王子様〜 (4:43)
    (作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:サザンオールスターズ)
    曲の大まかなイメージは、桑田曰く「逆ビジュアル系」。売上枚数は揮わなかったが、桑田は気に入っている楽曲とコメントしている[8]。セールスとは対照的にファンからの人気は高く、2008年のライブ『真夏の大感謝祭』でファンを対象に投票を募ったリクエストランキングでは11位になった。高いセールスを記録し、演奏の頻度も多い「HOTEL PACIFIC」が12位で本楽曲のほうが上位だったため、桑田は「凄えなっていうか」「流石サザンファンと思いましたけどね」とコメントした[9]
    歌詞にある「Androgyny」は両性具有者という意味である[10]
    ミュージック・ビデオは「太街 (FAT TOWN)」と呼ばれる街の流行りのクラブで行われる「イエローマン with DOMINO」という架空のグループのライブが舞台となっており、特殊メイクを駆使し7時間かけて肥満体型を作った桑田が歌い動き回るシーンが特徴的となっている。アウトロでは普通の格好の桑田が登場し、ラーメンの中から見つけた星型の指輪を着用しラーメン屋を後にするシーンで締めくくっている。ゲストとして新日本プロレス蝶野正洋が出演している[4][11]
    2004年11月に発売した「愛と欲望の日々/LONELY WOMAN」のカップリング曲として同年7月18日にディファ有明で行われた『海の日ライブ』での演奏音源が収録されているが、原曲とはテンポやアレンジなどがかなり異なっている。また、ラストのセリフは演奏からカットされている[12]
  2. 夏の日のドラマ (5:10)
    (作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:サザンオールスターズ)
    ドラムスの松田弘ボーカル曲。爽やかなラブソングに仕上がっており、桑田が作詞・作曲、松田がボーカルを担当する組み合わせは1982年の楽曲「翔(SHOW) 〜鼓動のプレゼント」以来である[4]
Remove ads

参加ミュージシャン

収録アルバム

さらに見る 曲名, 作品名 ...

ミュージック・ビデオ収録作品

さらに見る 曲名, 作品名 ...

ライブ映像作品

さらに見る 曲名, 作品名 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads