トップQs
タイムライン
チャット
視点
イグナティ・ネステロフ
ウィキペディアから
Remove ads
イグナティ・ミハイロヴィチ・ネステロフ(ウズベク語: Ignatiy Mikhailovich Nesterov / Игнатий Михайлович Нестеров, 1983年6月20日 - )は、ウズベキスタン・タシュケント出身の元サッカー選手。元ウズベキスタン代表。現役時代のポジションはゴールキーパー。ロシア系である。
AFCアジアカップの大会最多出場記録保持者(5回)である。
他にも2010 FIFAワールドカップ・最終予選[1]、2014 FIFAワールドカップ・アジア最終予選[2]で正GKを務め、AFCアジアカップ2011ではウズベキスタン代表を4位に導いている[3][4]。
Remove ads
所属クラブ
PFCディナモ・サマルカンド 2001
FCパフタコール・タシュケント 2002-2009
FCブニョドコル 2009-2014
PFCロコモティフ・タシュケント 2014-2019
オホド・クラブ 2019
PFCロコモティフ・タシュケント 2019-2020
PFCキジルクム・ザラフシャン 2020-2022
PFCナフバホール・ナマンガン 2023
経歴
2002年、FCパフタコール・タシュケントと契約。チームでは正ゴールキーパーとして活躍。
2009年7月、FCブニョドコルと3年半契約。
2013年12月、PFCロコモティフ・タシュケントと契約。
2019年、オホド・クラブと契約。
2019年1月、AFCアジアカップ2019開催中のドーピング検査で、薬物の陽性反応が出てドーピング違反をしていた事が報じられた。医療スタッフの許可なく減量の為に使用したと認めており、8ヶ月失格の処分を下された[5]。
脚注
獲得タイトル
クラブ
- FCパフタコール・タシュケント
- ウズベク・リーグ 優勝 (6):2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007
- ウズベキスタン・カップ 優勝 (6):2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007
- CISカップ: 2007
- FCブニョドコル
- ウズベク・リーグ 優勝 (4):2009, 2010, 2011, 2013
- ウズベキスタン・カップ 優勝 (3):2010, 2012, 2013
- PFCロコモティフ・タシュケント
- ウズベク・リーグ 優勝 (3):2016, 2017, 2018
- ウズベキスタン・カップ 優勝 (3):2014, 2016, 2017
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads