トップQs
タイムライン
チャット
視点

エンターグラム

日本の大阪府大阪市北区にあるゲーム会社 ウィキペディアから

エンターグラム
Remove ads

株式会社エンターグラム: ENTERGRAM,INC.)は、ゲームソフトウェアの企画、開発及び販売を主な事業とする日本の企業。コンピュータエンターテインメント協会正会員。

概要 種類, 本社所在地 ...

概要

1999年8月、株式会社テイジイエルの全額出資により、エヌ・エス・ピイエンジニアリングとして設立された[1]。2002年11月、株式会社テイジイエル企画に商号変更[1]。2003年、テイジイエルのマルチメディア事業(ゲームソフトウェアの企画・開発・販売)を承継した[3]。2016年4月、株式会社エンターグラムに商号変更した[4]

現商号に変更するまでは、一般向けゲームソフトウェアを「TGL」、成人向けゲームソフトウェアを「戯画」のブランドで展開した。

2023年3月31日をもって、「戯画」「プレカノ」ブランドによるゲームソフトウェアの開発・販売を終了[5][6]コンピュータソフトウェア倫理機構を退会した[7]

2025年9月30日をもって、Nintendo SwitchPlayStation 4PlayStation Vita向けの一部ダウンロードタイトルの販売を終了予定。一部タイトルについては他社へ移管して販売が継続される[8]

Remove ads

ゲームソフトウェア

要約
視点

一般向けゲームソフトウェアについて記載。テイジイエルが発売したタイトルを含む。成人向けゲームソフトウェアについては戯画を参照。

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

在籍したクリエイター

テイジイエル(ゲームソフトウェア関連)に在籍したクリエイターを含む。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads