トップQs
タイムライン
チャット
視点

オージス総研

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社オージス総研OGIS そうけん、: OGIS-RI Co.,Ltd.)は、大阪府大阪市西区に本社を置く、日本のシステムインテグレーターユーザー系)で、大阪ガス完全子会社[2]

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概説

1992年に、オージー情報システム株式会社と、株式会社オージー情報システム総研の合併により設立された。大阪ガスの情報システム部門から独立したユーザー系の情報サービス企業であるが、関西だけでなく関東にも事業を展開している。

オンラインストレージサービス、「宅ふぁいる便」の運営も行っている。元は社員に向けたサービスを民間向けに解放したもので1999年6月から開始[3]。「オフィス宅ふぁいる便」を除いて2020年3月31日にサービス終了[4]

歴史

  • 1983年 オージー情報システム株式会社設立
  • 1985年 株式会社オージー情報システム総研設立(オージー情報システム株式会社100%出資)
  • 1992年 米国カリフォルニア州にシリコンバレーオフィス開設
  • 1992年 株式会社オージス総研が発足(オージー情報システムとオージー情報システム総研が合併)
  • 2000年 米国シリコンバレーオフィスを法人化。 OGIS International Inc.設立
  • 2001年 株式会社宇部情報システムを子会社化
  • 2001年 株式会社システムアンサーを子会社化
  • 2003年 株式会社イーキューブネット・ドットコムを吸収合併
  • 2007年 「上海欧計斯軟件有限公司」を設立
  • 2008年 さくら情報システム株式会社を子会社化
  • 2015年 大阪ガス行動観察研究所株式会社を吸収合併
  • 2017年 株式会社アグニコンサルティングを子会社化

事業所

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads