トップQs
タイムライン
チャット
視点

カタルシスト

ウィキペディアから

Remove ads

カタルシスト」は、RADWIMPSの通算22枚目のシングル。2018年6月6日EMI Recordsから発売された。

概要 「カタルシスト」, RADWIMPS の シングル ...
Remove ads

背景とリリース

前作「Mountain Top/Shape Of Miracle」から約3ヶ月でのリリースとなった。2021年8月現在、本作以降RADWIMPSはCDシングルをリリースしていない。

完全生産限定盤と通常盤の2形態での発売。完全生産限定盤は「汗ジャケ」仕様となるほか、バンドオリジナルバンダナが付属する[1]。アートディレクターは小野勇介 (HAKUHODO)が担当した。

表題曲の「カタルシスト」は2018年フジテレビ系サッカーテーマ曲[2]。RADWIMPSがサッカー関連のテーマ曲を担当するのは2011年の「君と羊と青」以来のことである。「カタルシスト」のトレーラー映像が2018年5月14日に、5月23日にはラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」にてフル音源が初オンエアされた[3]。また、同曲のプロモーションとして、東急東横線にて「汗ジャケ」や同曲の歌詞が書かれた青色の広告で車内が彩られた「カタルシストレイン」が6月2日から6月16日までの約2週間運行される[4]

Remove ads

ミュージック・ビデオ

カタルシスト
監督:柿本ケンサク
「近未来の都市」を舞台に女優の濱野りれや様々な若いアーティスト達も参加し、その才能やエネルギーが映像から溢れ出る作品となっている[5]
本作を携えたツアー「Road to Catharsis Tour 2018」の2018年6月12日福岡公演が終了した直後、突如会場内のスクリーンで解禁され、同日にYouTubeでも公開された[6]

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

ツアー

本作を携えたツアー「Road to Catharsis Tour 2018」が、2018年6月1日三重県営サンアリーナ公演より、6月22日6月23日神戸ワールド記念ホール公演まで6会場11公演の日程で開催された[7]。ツアーは前年の「Human Bloom Tour 2017」より約1年ぶりの開催となった。なお、RADWIMPSが三重県で公演を行うのは初めてであった[8]

また、上記の「Road to Catharsis Tour 2018」を終えた直後には、バンド史上最大規模のアジアツアー「RADWIMPS Asia Live Tour 2018」を開催。7月11日中国上海公演より8月18日タイバンコク公演までアジア8都市を回った[9]

「Road to Catharsis Tour 2018」より、6月19日6月20日横浜アリーナ公演の模様と、アジアツアーのドキュメンタリーを合わせた特別番組が9月にスペースシャワーTVにて放送された[10]ほか、6月20日の横浜公演の模様を収録したライブ映像作品が2018年12月12日に、『カタルシスト』が収録されたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』と同時発売された。

Remove ads

タイアップ

カタルシスト
2018 フジテレビ系 サッカーテーマ曲

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads