トップQs
タイムライン
チャット
視点

カルロス・マルチェナ

スペインのサッカー選手 ウィキペディアから

カルロス・マルチェナ
Remove ads

カルロス・マルチェナ・ロペス(Carlos Marchena López, 1979年7月31日 - )は、スペインセビリア県ラス・カベサス英語版出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者。ポジションはDFまたはMF

概要 カルロス・マルチェナ, 名前 ...

キャリアの全盛期をバレンシアCFで過ごし、2度のラ・リーガ優勝を含む5つのメジャータイトル獲得に貢献した。ラ・リーガにはセビージャFC、バレンシア、ビジャレアルCFデポルティーボ時代を合計して330試合11ゴールを13年間で記録した。スペインで18年間を過ごした後、インドケーララ・ブラスターズFCに加入して現役を引退した。

Remove ads

経歴

クラブ

セビージャFCカンテラで育ち、1997年にトップチーム・デビューした。そのため、今でも熱烈なセビジスタである。1999-2000シーズンにはプリメーラ・ディビシオンに昇格したチームで主力として活躍したが、2000-01シーズンにはわずか1シーズンでのセグンダ・ディビシオン降格を経験した。2000-01シーズンはベンフィカに在籍。その後、2001年夏にズラトコ・ザホビッチとのトレードでバレンシアCFへ移籍し、31シーズンぶりのリーガ・エスパニョーラ優勝に貢献した。2003-04シーズンにはリーガ・エスパニョーラUEFAカップの二冠獲得を果たした。リーガ・エスパニョーラ屈指の堅さを誇るバレンシアCF守備陣の中心選手の1人であったが、足元の技術の高さと、ときおり見せる不安定なプレーがCBとしては問題であることから、守備的なピボーテとして起用されることが多かった。2007-08シーズンにはコパ・デル・レイで優勝した。

2010年8月1日ビジャレアルCFに3年契約で移籍した[1]

2012年8月7日、ビジャレアルの降格に伴い昇格を果たしたデポルティーボ・ラ・コルーニャに移籍[2]

2016年1月19日、現役引退の意思を表明[3]

代表

1999年にナイジェリアで開催されたFIFAワールドユース選手権にU-20スペイン代表の一員として、シャビ・エルナンデスガブリらと共に優勝に貢献した。2000年にはシドニー・オリンピックにU-23スペイン代表として出場し、銀メダルを獲得した。2002年8月のハンガリー戦でA代表デビューし、2004年にはUEFA EURO 2004に出場した。2006年のドイツW杯では1試合の出場にとどまった。2008年のUEFA EURO 2008ではCBのレギュラーとして6試合3失点という堅いディフェンス陣を築き、スペインの優勝に貢献した。

2003年6月7日ギリシャに敗れて以来、2010年9月8日アルゼンチンに敗れるまでの7年3ヶ月の間マルチェナが出場する試合ではスペイン代表の不敗が続いていた。2010年5月29日サウジアラビア戦に勝利して国際Aマッチ50戦連続無敗の世界新記録を達成した[4][5]

Remove ads

人物

  • ツアーコンダクターの資格を持っており、言語の習得に熱心である[6]

個人成績

さらに見る クラブ, シーズン ...

代表歴

出場大会

1999年 - 1999 FIFAワールドユース選手権優勝
2000年 - UEFA U-21欧州選手権2000(3位)
2002年 - シドニーオリンピック(銀メダル)
2004年 - UEFA EURO 2004(グループステージ敗退)
2006年 - 2006 FIFAワールドカップ(ベスト16)
2008年 - UEFA EURO 2008優勝
2009年 - FIFAコンフェデレーションズカップ2009優勝
2010年 - 2010 FIFAワールドカップ優勝

試合数

  • 国際Aマッチ 69試合 2得点(2002年 - 2011年)[7]
さらに見る スペイン代表, 国際Aマッチ ...

得点

さらに見る #, 開催日 ...
Remove ads

タイトル

クラブ

バレンシア

代表

U-20スペイン代表
U-23スペイン代表
スペイン代表

個人

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads