トップQs
タイムライン
チャット
視点
カレッジ・コスモス
ウィキペディアから
Remove ads
カレッジ・コスモス(College Cosmos)は、スペースクラフトグループとアップフロントグループの共同プロジェクトで結成された日本の女性アイドルグループ[1]。2020年(令和2年)5月をもって活動休止。
概要
2018年(平成30年)、各大学のミスコンファイナリストを中心に構成されたグループ「キャンパスクイーン」(スペースクラフト所属)から選抜されたメンバーに、当時「カントリー・ガールズ」のメンバーである山木梨沙(アップフロントプロモーション所属)が加わり結成された[2]。 グループ名の由来は「カレッジ」は大学、「コスモス」は、秩序と調和のとれた宇宙という意味の単語であり、花の秋桜を意味する単語でもある(花言葉は「乙女の真心」)ことから、美と知性を併せ持つユニットとなるように命名された[3]。メンバー全員が現役の女子大生であることから、通常は大学卒業と同時にグループも卒業となる[注釈 1][4]。
略歴
2018年(平成30年)
- 10月3日、カレッジ・コスモスのお披露目発表会が東京プリンスホテル・ガーデンアイランドで行われた[5]。
- 10月20日、熊谷スポーツ文化公園くまがやドームで開催された「SATOYAMA & SATOUMI with ニャオざねまつり in 熊谷」にてライブパフォーマンスを初披露した[6]。
- 11月15日、卓球Tリーグの「木下マイスター東京」および「木下アビエル神奈川」の応援公式サポーターに就任[7]。
- 1月21日、似鳥めぐみ、病気治療のため脱退[8]。
- 3月6日、1stシングル「夢は意地悪/言葉の水を濾過したい/記号なんかじゃない私たちは」発売、メジャーデビュー[4][9]。
- 3月31日、舩田美子と脇田茉奈が就職のため、卒業[10]。
- 5月15日、オフィシャルファンクラブ開設[11]。
- 6月30日、橋本紗奈、卒業[12]。
- 8月4日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2019に出演[13]。
- 9月1日、3月に大学を卒業した9人のメンバー(蒼乃菜月、Aya、伊藤舞、岡本真由子、坂本美咲、新家利奈、平賀咲乃、深澤京花、渡辺磨玲)の10月いっぱいでのグループ卒業、ならびに現役大学生による新メンバー加入の予定が発表された[14]。
- 10月18日、山木梨沙がカントリー・ガールズの活動休止により同年12月26日をもってグループを卒業し、カレッジ・コスモスも卒業することが発表された(カレッジ・コスモスの活動は同年10月31日まで)[15][16]。
- 10月24日、脇田璃奈が学業専念のため10月31日をもってグループを卒業することが発表された[17]。
- 10月31日、東京ドームシティ ラクーアガーデンステージにて開催された2ndシングル発売記念イベントをもって、山木梨沙、脇田璃奈、蒼乃菜月、Aya、伊藤舞、岡本真由子、坂本美咲、新家利奈、平賀咲乃、深澤京花、渡辺磨玲の11名が卒業した[16]。
- 12月13日、中島菜々が就職のためカレッジ・コスモスを卒業した[18]。
2020年(令和2年)
Remove ads
メンバー
活動休止時のメンバー
旧メンバー
Remove ads
作品
シングル
Remove ads
注釈
- ただし、2019年春に大学を卒業するメンバーに関しては結成が前年の10月であったことを考慮して、2019年10月までグループに所属できる特別ルールが設けられていた。
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads