トップQs
タイムライン
チャット
視点
サタデーナイトは土〜するべき!?
ウィキペディアから
Remove ads
『サタデーナイトは土〜するべき!?』(サタデーナイトはどーするべき)は、1994年4月6日から2015年4月25日までエフエム沖縄(FM沖縄)で放送されていたバラエティ番組である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
1994年(平成6年)4月6日放送開始。開始当初は『21レボリューション』という平日(月~木曜)21時台ゾーン番組の日替わり枠の内、水曜日放送で番組名は『21レボリューション「水曜日は何かよまず!!」』(すいようびはなにかよまず)。1995年5月より『日曜日は何かよまず!!』として独立し、日曜放送に移動。その後、1999年4月に土曜放送に変わり、番組名も『サタデーナイトは土〜するべき!?』となった。タイトルの「どーするべき」とは、宮古方言で「どうするの」という意味である。
『水曜日は何かよまず!!』時代を含めて21年間放送されてきたが、2015年4月25日放送分をもって終了した。
パーソナリティ
テーマ曲
オープニングテーマは往年のディスコナンバー、ビージーズの「恋のナイト・フィーバー」。
エンディングテーマは「涙(なだ)そうそう」。ただしBEGINによるオリジナル曲ではなく、新たにレコーディングしたバージョンである[誰の曲として?]。
主なコーナー
- 辞典には載ってないウチナーグチ講座
- 川満しぇんしぇー音楽堂
- 迷言・失言・珍言365
- ジョンマンジラースーパーDJタイム
- ゆくしちゅくやのニュース23(たーちみーち)
- 川満児童文学館
- 復活池間塾
外部リンク
- サタデーナイトは土〜するべき - ウェイバックマシン(2006年4月7日アーカイブ分)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads