トップQs
タイムライン
チャット
視点

サミーネットワークス

日本の東京都品川区にあるインターネット関連サービスを手がける企業 ウィキペディアから

サミーネットワークスmap
Remove ads

株式会社サミーネットワークス: Sammy NetWorks Co., Ltd.)は、インターネット関連サービスを手がける日本企業セガサミーグループの企業であり、サミー株式会社の完全子会社。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

沿革

  • 2000年3月 - 株式会社ビーエムビー・ドットコムの社名で設立(日光堂〈後のBMBエクシング〉の100%子会社)
  • 2001年
    • 6月 - 筆頭株主が日光堂から有線ブロードネットワークス〈後のUSEN〉に移動
    • 8月 - 株式会社ユーズモバイルに社名変更
  • 2002年12月 - 筆頭株主が有線ブロードネットワークスからサミーに移動[1]
  • 2003年3月 - 現社名に変更
  • 2004年9月1日 - 東京証券取引所マザーズ市場に上場
  • 2005年3月 - 筆頭株主がサミーからセガサミーホールディングスに移動
  • 2010年
    • 11月 - 運営サービスの1つである777town.netで170万件の個人情報流出事件が発生
    • 12月 - 株式交換により、セガサミーホールディングスの完全子会社化[2]
  • 2013年2月 - バタフライの75.8%の株式を取得し子会社化[3]
  • 2015年4月 - セガサミーグループ再編に伴い、セガサミーホールディングスの完全子会社からセガホールディングスの完全子会社となる[4][5]
  • 2016年
    • 2月 - 資本金を3億円から1億円に減資[6]
    • 4月 - セガホールディングスの完全子会社からサミーの完全子会社となる[7]。同時にセガサミーグループ内での事業位置付けを、エンタテインメントコンテンツ事業から遊技機事業へ変更
  • 2018年8月 - 本社を泉ガーデンタワーから西品川にある住友不動産大崎ガーデンタワーオフィス棟へ移転[8][9][10][11]
  • 2021年7月 - バタフライを解散
Remove ads

主なサービス

オンラインゲーム

ソーシャルゲーム

  • サミー777タウン
    サミーの携帯電話・スマートフォン向け公式サイト
  • ナナリズム
    サミーや他社のパチンコ・パチスロ楽曲を用いたPC・スマートフォン向けリズムゲーム。スマートフォン版は2021年8月6日を以て終了[12]
  • ナナリズムダッシュ
    リズムゲームとRPGが融合したゲームシステムを採用した『ナナリズム』スマートフォン版後継作。

その他

Remove ads

終了したサービス

ラーメン店経営シミュレーションゲーム。スマートフォン版の他にも、PC版もある。(2018年3月29日正午を持って全てのハードでのサービスを終了。)

かつての子会社

  • メディア・トラスト - 2006年10月に連結子会社になったものの、2009年12月に代表取締役社長に保有株式を全て売却し、同時にサミーネットワークスはソリューション事業から撤退[19]
  • バタフライ - 2021年7月31日付で解散[20]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads