トップQs
タイムライン
チャット
視点

サンノゼ州立大学

アメリカの州立大学 ウィキペディアから

サンノゼ州立大学map
Remove ads

サンノゼ州立大学(サンノゼしゅうりつだいがく、: San José State University、略称: SJSU)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼ市に本部を置くアメリカ合衆国の公立大学である。1857年に設置された。23キャンパスを持つカリフォルニア州立大学システム(CSU)の旗艦校であり、アメリカ西海岸地区では最古の公立高等教育機関である[6][7]

Thumb
San Jose State University
概要 旧称, モットー ...
Thumb
George W. Minns
Thumb
Tower Hall
Thumb
Aerial view of San Jose State campus.
Thumb
Boccardo Gate
Thumb
The Dr. Martin Luther King Jr. Library
Thumb
工学部(Charles W. Davidson College of Engineering)
Thumb
ルーカス・ビジネススクール経営大学院(Lucas College and Graduate School of Business)

サンノゼ市のダウンタウンに位置する、SJSUメインキャンパスは154エーカー(62ヘクタール)で約19ブロックである。サンノゼ(サンホゼ)は、「シリコンバレーの首都」というニックネームを持ち、カリフォルニア州ではロサンゼルスサンフランシスコサンディエゴに次ぐ4番目に人口の多い都市的地域で、ハイテク&インターネット産業の中心部で知られるシリコンバレーの中心エリアにある。そのエリアには、GoogleFacebookヒューレット・パッカードシスコシステムズeBayアドビなど、世界的IT企業が本社を置いている。

SJSUは73種類の学士及び71種類の修士課程を提供している[8]。さらに2014年時点で3種類の共同博士課程、及び1種類の独立した博士課程も提供している[9]。SJSUは2014年の秋には32,697人の学生が所属し、6,000人以上は大学院生また学士取得済の学生である[10]。2013年の秋時点で、SJSUに所属する大学院生はカリフォルニア州立大学群の中でも最多である[11]。SJSUの学生は最も多様な民族で構成され、多くのアジア系ヒスパニック系の学生も所属しており、アメリカ合衆国内で修士を授与する全ての大学の中で最多の留学生大学院に所属している[12]

Remove ads

沿革

SJSUは、1857年にハーバード大学出身のジョージ・W・ミンズにより、ミンズ夜間師範学校(Minns' Evening Normal School)としてサンフランシスコに設立された。1862年にカリフォルニア州議会の法律により、カリフォルニア州立師範学校となり、1871年にサンノゼに移転した。1882年カリフォルニア州立師範学校・南部分校がロサンゼルスに開校し、後にカリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) として独立した(1887年までサンノゼキャンパスの管理下)。1921年にサンノゼ州立師範学校に改称し、1935年にカリフォルニア州立カレッジとなった。1972年にカリフォルニア州立大学システム(CSU)の旗艦校として、カリフォルニア州立大学サンノゼ校(California State University, San Jose)となり、1974年に現在の名称になった。

特色

SJSUはシリコンバレー企業に最も多くのエンジニアリングコンピュータ科学ビジネス専攻の卒業生を送り出している大学の一つである[13]Business Insider誌による2017年テクノロジー系企業への雇用TOP25大学の調査では名門アイビー・リーグを抑え全米8位となった[14]シリコンバレーといった場所柄から工学部が最大の学部になり[15]、2014年次において全体の学部生のおよそ16%、院生の40%以上が工学部にある14の学科のいずれかに属している。

評価

工学部の評価は高く、U.S. News & World Report (2014 edition)から学士/修士課程のみを提供する公立大学の中で全米2位、私立大学も含めた場合で全米13位の評価を受けた[16]。また、Business Insider誌からは2012年に世界トップ50の工学部のうちの一つに選定された[17]。さらにJobvite社の調査によると、全米で最も多くの学生がシリコンバレー内のテクノロジー系企業に雇用されている事が判明した[18]

2014年度のBusiness Insider誌の調査では、今までにAppleは他のどの大学よりも多くの卒業生をサンノゼ州立大より採用しており[19]、また同じようにGoogleハーバード大学に次ぐ450人を超える多くの卒業生を採用していたことが明らかになった[20]

2019年度のBusiness Insider誌および大学受験コンサルティングファームCollegeVine社の両方からサンノゼ州立大は他の著名大学に隠れ、全米で最も過小評価されている大学ランキング1位と評された [21][22]

2024年度のウォール・ストリート・ジャーナル紙発表「2025 Best Colleges in the U.S. rankings」において、全米の公立大学で4位(全米16位)にランクインしている[23]

教育機関

工学部・ビジネス(経営)学部に、2008年頃からスタンフォード大学発祥の「デザイン思考」教育を取り入れているのが特徴である。スタンフォード大学のデザインスクール(d.school)との密接な関係を築いており、スタンフォード大学教授陣によるセミナーワークショップも開催されている。SJSUは、地元のシリコンバレーテック企業との強い連携を持ち、スタンフォード大学と共同で、デザイン思考を活用した企業連携のイノベーションプロジェクトに取り組んでおり、シリコンバレー企業とのインターンシップの機会も多い。

Remove ads

日本の学生交流協定校

学生について

さらに見る アフリカ系アメリカ人, インディアン / Alaskan ...

スポーツ

Thumb
Utah vs. San Jose State at Spartan Stadium – 2009

SJSUのスポーツチームはサンホゼステート・スパルタンズとして知られ[28]、多くのオリンピック選手を輩出し19のオリンピックメダルを獲得している。

著名な出身者

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads