トップQs
タイムライン
チャット
視点

ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX

ウィキペディアから

Remove ads

ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX』(ザ・ベストテン なかもりあきな プレミアムボックス)は、日本歌手中森明菜ビデオ・アルバム。この映像作品は2012年3月28日にユニバーサルミュージック合同会社より発売された。発売元はTBS (5DVD: POBD-22043/7)。

概要 中森明菜 の ミュージック・ビデオ, リリース ...
Remove ads

背景

『ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX』は、TBS系音楽番組ザ・ベストテン』にランクインした中森のシングル全23曲のうち22曲の出演映像を収録し、中森のデビュー30周年を記念した映像作品である[3][4][5]。『ザ・ベストテン』出演映像集としては、2000年12月発表のTHE ALFEE、2009年12月発表の山口百恵、2011年3月発表のチェッカーズに続く企画となった[6][7][8][1]

このDVD-BOXのリリース情報は、2011年12月15日に発表された[9][10]。この発表とともに、体調不良により2010年10月から活動休止中にあった中森直筆のメッセージも公開され、編集映像のチェック作業には、可能な限り中森自身も関わったと伝えられた[11][4]。その後、2012年2月2日に、ザ・ベストテンDVDの公式Twitterより、2012年2月29日発売予定であった本作が制作上の理由で発売を延期すると発表、およそ一月後となる2012年3月28日の発売となった[3][12][13]。この発売延期を発表した同日には、本作のジャケット写真も公開された[14]

本作は全5枚組 (5DVD: POBD-22043/7)で、総収録時間は732分(12時間12分)となった[1]。本作の特典には、全72頁のスペシャル・ブックレットが封入された[3][4]

本作のティーザー映像YouTubeUNIVERSAL MUSIC JAPAN 公式チャンネルにて5本公開された。その第1弾は、2011年12月14日付にアップロードされた[15]。続く2本目が、同年12月21日付に公開された[16]。2012年になり、1月10日付に3本目となるティーザー映像が公開後、同年1月25日付に4本目が公開[17][18]。同年3月27日付には5本目が公開された[19]

Remove ads

ザ・ベストテン

中森が『ザ・ベストテン』でランクインしたシングルは「少女A」、「セカンド・ラブ」、「12の神話」、「トワイライト -夕暮れ便り-」、「禁区」、「北ウイング」、「サザン・ウインド」、「十戒 (1984)」、「飾りじゃないのよ涙は」、「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」、「赤い鳥逃げた (「ミ・アモーレ」別歌詞&ラテン・ロング・ヴァージョン)」、「SAND BEIGE -砂漠へ-」、「SOLITUDE」、「DESIRE -情熱-」、「ジプシー・クイーン」、「Fin」、「TANGO NOIR」、「BLONDE」、「難破船」、「AL-MAUJ (アルマージ)」、「TATTOO」、「I MISSED "THE SHOCK"」、「LIAR」の全23曲である[3][20][21]。「赤い鳥逃げた」はランクインのみで、歌唱披露はされなかった[21][3]

中森がこの番組に初登場した楽曲は、2枚目のシングル「少女A」で、1982年9月16日放送時であった[5][4][22]。続く、3枚目のシングル「セカンド・ラブ」が8週連続となる1位を獲得、以降、通算17曲ものシングルを首位に送り込み、歴代1位の記録を獲得した[5][4][23][24]。また、1位獲得週数においても歴代1位となる通算69週という記録を獲得している[5][4][24]。1986年発表のシングル「DESIRE -情熱-」では33位から1位へのランクアップを遂げており、番組開始以来となる記録となった[5][25]

さらに、毎年末に行われた年間ベストテンでは、1983年の「12の神話」(年間8位)と「禁区」(年間10位)、1984年の「十戒 (1984)」(年間8位)、1985年の「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」(年間3位)と「SAND BEIGE -砂漠へ-」(年間8位)、1986年の「DESIRE -情熱-」(年間2位)、1987年の「難破船」(年間7位)、1988年の「TATTOO」(年間9位)の通算8曲がランクイン、1983年から1988年の6年連続でランクインしたアーティストは中森だけである[26][27][28][29][30][31][3]

Remove ads

批評

『CDジャーナル』の音楽評論家の鷺沼晶良は本作について、数多くの出演映像の中から中森が『ザ・ベストテン』にて1位を獲得した楽曲だけを先にひとまとめに表していると本作の収録構成について指摘し、この構成を「面白い」と評価した[32]。更に鷺沼は、中森が少女から大人へと成長し、楽曲の度に衣装を大きく変更していった7年に渡る出演映像の記録を「濃密」であると語り、「歌姫の偉業に質・量、ともに圧倒される。」と批評した[32]

チャート成績

本作は、2012年4月9日付のオリコン週間ランキングに初登場した。このうち、オリコンDVD音楽週間ランキングでは最高順位9位を記録し、オリコンDVD総合週間ランキングでは最高順位13位を記録した[2][33][34]。オリコンDVD総合週間ランキングには、計3週に渡ってランクインしている[34]

収録内容

要約
視点

Disc 1

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

Disc 2

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

Disc 3

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

Disc 4

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

Disc 5

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

クレジット

『ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX』のライナー・ノーツより[3]

Remove ads

参照

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads