トップQs
タイムライン
チャット
視点
シバノソウ
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
シバノソウ(1999年7月2日 - )は、日本のシンガーソングライター。東京都出身。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
来歴
2013年
2014年
2015年
2016年
- 6月19日、「YATSUI FESTIVAL2016」に出演。[6]
- 12月23日、下北沢SHELTERにて初となる自主企画ライブ"光のなかに立っていてね ~シバノソウの場合~"を開催。同イベント内で、2017年3月30日に渋谷Milkywayにて初のワンマンライブを開催することを発表。
2017年
- 1月29日、新宿Naked Loftにて定期トークイベント「シバノソウの考察」を開始。原則毎月最終日曜日にゲストを招いて開催されている。
- 3月30日、渋谷Milkywayにて自身初のワンマンライブ、"シバノソウ初ワンマン&レコ発ライブ 「非日常に連れてってあげるよ」"を開催。2018年3月15日に高校卒業ライブとして渋谷WWWでワンマンライブを開催することも発表。
- 5月27日、「Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017」に出演。[7]また、同イベントのコンピレーションアルバム「Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017 compilation」に"スクールフィクション"が収録され、2017年5月21日にはタワーレコード下北沢店にて初のインストアイベントも行った。
- 7月、RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 にて入賞アーティストに選ばれる。
2018年
- 3月15日、高校卒業を記念して渋谷WWWにてワンマンライブ、"シバノソウなりの青春謳歌~良い大人のなり方~"を開催。
- 9月、奥村徹也監督デビュー作「cat fire」にシバノソウ役として出演。
2019年
- 5月16日、下北沢SHELTERにて、企画ライブ「シバノソウ presents DIVE」を開催。
- 8月25日、下北沢GARAGEにて、企画ライブ「シバノソウ presents DIVE vol.2」を開催。
- 12月22日、下北沢GARAGEにて、企画ライブ「シバノソウ presents DIVE vol.3」を開催。
2020年
- 2月16日、下北沢440にて弾き語りワンマンライブ「ひとり」を開催。
- 6月17日、1stフルアルバム「あこがれ」を発売。本作品より、レーベルが自主レーベルの「ebirecords」に変わる。
- 11月15日、下北沢GARAGEにて、シバノソウのバンド名義でのワンマンライブ、「あこがれの先へ」を開催。
Remove ads
エピソード・人物
- バリトンサックス奏者の父と元ナゴムギャルの母を持つ。[8]
- 初のライブである2014年5月の「フェスボルタ2014 アーリーサマー」では前の出演者が掟ポルシェ、次の出演者がジョニー大蔵大臣となっており、この2名に挟まれる形でライブデビューを飾る。[2]
- 広い交友関係を持っており、自身の企画やライブでもラッパーのGOMESS、坂口喜咲、笹口騒音、"古都の夕べ"として進行方向別通行区分 田中、西村ひよこちゃん、ぱいぱいでか美、里咲りさ等とコラボレーションを行う。また、定期イベント「シバノソウの考察」でもゲストとのミニライブを行っている。
- ソロ活動初期はエレキギターを使用しての弾き語りをしていたが、後に高校の入学祝いとして購入した"Epiphone Inspired by 1964 Texan"モデルを主に使用したアコースティックギターでのライブを行うようになる。しかし2017年6月にEpiphoneのギターが破損してしまった為、[9]これを期にGibson J-45を購入、[10]同月6日の月見ル君想フでのライブより使用している。[11]
シバノソウバンド
- 弾き語りを始める以前の活動初期にもバックバンドスタイルでのライブを何度か行っていたが、2016年7月3日に行われたイベント、「シバノソウ生誕祭 "17" ~昼の部 ライブ編~」より"シバノソウバンド"として正式にバンド形態での活動も開始。ギターボーカル:シバノソウ、ギター:リョウ(編曲担当のthat's all folks)、ベース:杵屋玉三郎、ドラム:こいでかつみの4名を基本メンバーとして活動を開始する。
- イベントによってはサポートメンバーとしてメンバーの増員や交代などもあり、2017年3月30日開催の渋谷Milkywayでの1stワンマンライブはギターにリョウとバンド"shuto"の中村もも、ベースに実父の柴野曜、ドラムにバンド"LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS"の山本淳平の特別編成で行われた。
- リョウ、杵屋玉三郎、こいでかつみの3人はバンド"ハービバノンノンズ"としても活動しており、シバノソウバンド1stシングル「シバノソウバンドの激情」にはハービバノンノンズの楽曲"ちゃぷちゃぷらららん"のカバーも収録されている。
- 2018年7月15日に渋谷で行われたサーキットイベント"フェスボルタ シー"にてリョウ・杵屋玉三郎・こいでかつみの「シバノソウバンド」は解散宣言。前後・以降のバンド形態でのイベント出演は渋谷WWWのワンマンで結成された「シン・シバノソウバンド」にて行われている。
Remove ads
作品
要約
視点
シングル
EP
ミニアルバム
フルアルバム
シバノソウバンド名義
コラボ作品
コンピレーション
- Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017 compilation(2017年5月20日)
- 再録シングル版「スクールフィクション」収録。
- フェスボルタ・ナウ(2018年2月28日)
- 「かたよったあい」「DEATH WORD」「フェスボルタのテーマ」の3曲を収録。
- LUCKY IN THE HOUSE(2020年4月28日)
- 川嶋志乃舞プロジェクト「LUCKY IN THE HOUSE」に参加。
- Total Feedback 2022(2022年6月22日)
- 「使い道のない風景」収録。
映像作品
- 自主制作映画「世界が終わったら」(2023年4月)
- 柴野惣名義にて、早稲田大学映画研究会で制作。2023年4月1日に新宿ROCK CAFE LOFTにて上映イベントを開催。
楽曲提供
- SUMMER ROCKET「さよなら世界」
- 作詞作曲を担当。
- 古川すい「みずいろのゆめ」
- 作詞作曲を担当。
Remove ads
ライブ
主催・企画
2016年
- シバノソウ生誕祭 "17" ~昼の部 ライブ編~(2016年7月3日、新宿MARZ)
- シバノソウ生誕祭”17″~夜の部 フェスボルタ×トーク編~(2016年7月3日、阿佐ヶ谷LOFT A)
- シバノソウ自主企画 光のなかに立っていてね ~シバノソウの場合~(2016年12月23日、下北沢SHELTER)
2018年
- シバノソウ自主企画 光のなかに立っていてね vol.2(2018年1月27日、下北沢SHELTER)
2019年
- シバノソウvsカレーちゃん カレー対決!!(2019年4月20日、下北沢モナレコード)
- イナダミホ×シバノソウ 無力無善寺(2019年9月9日、無力無善寺)
2020年
- とっても楽しいよ!~シバノソウ vs that’s all folks 秋の陣~(2020年10月16日、下北沢ろくでもない夜)
2021年
- シバノソウのカレーだけ作る日(2021年10月2日、下北沢モナレコード)
- the still×シバノソウのバンド共同企画「9月になる前に」(2021年11月13日、下北沢GARAGE)
2023年
- シバノソウ初監督作品「世界が終わったら」上映+公開反省会(2023年4月1日、ROCK CAFE LOFT)
ワンマンライブ
- シバノソウ初ワンマン&レコ発ライブ 「非日常に連れてってあげるよ」(2017年3月30日、渋谷Milkyway)
- シバノソウワンマンライブ「シバノソウなりの青春謳歌~良い大人のなり方~」(2018年3月15日、渋谷WWW)
- とっても楽しいよ!シバノソウとthat’s all folksの初ワンマン(2019年9月15日、恵比寿天窓switch.)
- シバノソウ弾き語りワンマンライブ「ひとり」(2020年2月16日、下北沢440)
- シバノソウのバンド ワンマンライブ「あこがれの先へ」(2020年11月15日、下北沢GARAGE)
- yamiyo no ongaku #32(2021年6月4日、ROCK CAFE LOFT)
- ebi records決起集会ワンマンライブ 「ひとり」(2021年7月3日、下北沢モナレコード)
- yamiyo no ongaku #39(2021年7月14日、ROCK CAFE LOFT)
定期イベント
junction
- junction vol.1(2023年5月28日、下北沢THREE、ゲスト:The Bagpipes、Khaki)
- junction vol.2(2023年7月2日、下北沢THREE、ゲスト:宇宙団、年齢バンド)
DIVE
- シバノソウ presents DIVE vol.1(2019年5月16日、下北沢SHELTER、ゲスト:今川宇宙の夢日記、Ri Ri Riligion)
- シバノソウ presents DIVE vol.2(2019年8月25日、下北沢GARAGE、ゲスト:SOLEIL)
- シバノソウ presents DIVE vol.3(2019年12月22日、下北沢GARAGE、ゲスト:swimews、古都の夕べ)
mona records×シバノソウ企画「カレーの日」
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.1」(2021年1月24日、ゲスト:ごいちー、グデイ)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.2」(2021年2月23日、ゲスト:yumegiwa last girl、963)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.3」(2021年4月3日、ゲスト:南端まいな)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.4」(2021年6月5日、ゲスト:wachowski Acoustic set)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.5」(2021年8月7日、ゲスト:脇田もなり)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.6」(2021年9月4日、ゲスト:かねこきわの)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.7」(2021年10月2日、ゲスト:透明写真)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.8」(2021年11月3日、ゲスト:KOSAME)
- mona records×シバノソウ企画「カレーの日vol.9」(2022年1月15日、ゲスト:りりかる*ことぱぉ)
シバノソウとミ米ミのカレー研究所
- シバノソウとミ米ミのカレー研究所(2021年2月15日、ROCK CAFE LOFT)
- シバノソウとミ米ミのカレー研究所 #2(2021年3月25日、ROCK CAFE LOFT、ゲスト:出雲にっき)
- シバノソウとミ米ミのカレー研究所 #3(2021年8月27日、ROCK CAFE LOFT、ゲスト:カノサレ えり)
シバノソウの考察
- シバノソウの考察 (Naked Loft 及び ROCK CAFE LOFT)
- vol.1 ゲスト:あたそ (2017年1月29日開催)
- vol.2 ゲスト:小鳥こたお (2017年2月26日開催)
- vol.3 ゲスト:岸田メル (2017年3月26日開催)
- vol.4 ゲスト:ぱいぱいでか美 (2017年4月30日開催)
- vol.5 ゲスト:紺野ぶるま (2017年5月28日開催)
- vol.6 ゲスト:姫乃たま、吉田豪 (2017年7月2日開催)
- vol.7 ゲスト:今川宇宙 (2017年8月27日開催)
- vol.8 ゲスト:ほげちゃん (2017年9月24日開催)
- vol.9 ゲスト:松永天馬 (2017年10月29日開催)
- vol.10 ゲスト:戸田真琴 (2017年11月20日開催)
- vol.11 ゲスト:牛乳寒天なつみん (2017年12月31日開催)
- vol.13 ゲスト:みてぃふぉ (2018年2月22日開催)
- vol.14 ゲスト:白幡いちほ (2018年3月20日開催)
- vol.15 ゲスト:大島智子 (2018年4月27日開催)
- vol.16 ゲスト:ふせでぃ (2018年5月28日開催)
- vol.17 ゲスト:戦慄かなの (2018年7月1日開催)
- vol.18 ゲスト:無し (DJスタイル)
- vol.19 ゲスト:ろるらり (2018年9月30日開催)
- vol.20 ゲスト:南波一海 (2018年10月28日開催)
- vol.21 ゲスト:レナ(ex. バニラビーンズ)(2018年11月25日開催)
- vol.22 ゲスト:しらい (2018年12月30日開催)
- vol.23 ゲスト:ブラジル(禁断の多数決 / MIGMA SHELTER)(2019年1月28日開催)
- vol.24 ゲスト:みさつん(ハレトキドキ) (2019年2月17日開催)
- vol.25 ゲスト:大谷雅恵(ex.メロン記念日) (2019年3月31日開催)
- vol.26 ゲスト:Seuta.Y(tipToe.元現場マネージャー)(2019年4月28日開催)
- vol.27 ゲスト:yomi (2019年5月26日開催)
- vol.28 ゲスト:吉田豪 (2019年7月7日開催〜シバノソウ生誕祭特別編〜)
- vol.29 ゲスト:高山洋平(株式会社おくりバント社長)(2019年8月22日開催)
- vol.30 ゲスト:セルラ伊藤(絶対忘れるな)(2019年9月28日開催)
- vol.31 ゲスト:野々原なずな(AV女優/漫画家)(2019年10月27日開催)
- vol.32 ゲスト:藤城アンナ (2020年1月17日オールナイト開催)
- vol.33 ゲスト:あくちゃん(FRUN FRIN FRIENDS) (2020年3月31日オンライン開催)
- vol.34 ゲスト:ゑりかちゃんべいびー(APOKALIPPPS/THECROW) (2020年8月27日オンライン開催)
- vol.40 ゲスト:南波一海(2021年6月14日)
- vol.41 ゲスト:塚本舞(2021年7月31日)
- vol.42 ゲスト:間宮まに(2021年10月27日)
Remove ads
出演
映像作品
- シバノソウ×笹口騒音オーケストラ「海がきこえる」MV(2017年12月23日)
- 奥村徹也×狐火「cat fire」(2018年9月、本人役で出演)
- 首藤凜「I wanna be your cat」(2019年2月、歌唱出演)
インターネット放送
- TOKYOアーティスト女子(2018年9月9日、FRESH LIVE)
ラジオ
雑誌・書籍
- IDOL FILE Vol.03(2017年5月26日)
- Rocket vol.7(2017年7月1日、インタビュー掲載)
- テレビブロス 総集編特大号(2020年4月24日、コラム掲載)
- MUSIC MAGAZINE 2020年7月号(2020年6月19日、インタビュー掲載)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads