トップQs
タイムライン
チャット
視点

シンガポール軍

シンガポールにおける国防組織 ウィキペディアから

Remove ads

シンガポール軍(シンガポールぐん Singapore Armed Forces,SAF)はシンガポールにおける国防組織。陸海空、デジタル・インテリジェンス・サービスの四軍からなり、シンガポール独立後の1965年に創設された。

概要

シンガポールは、小規模な島国でありながら、経済が強いこともあり、小規模ながら精強な軍を有している。シンガポール軍は、陸軍海軍空軍・デジタルインテリジェンスサービスの四軍からなり、国防省の管轄下にある。軍内の最高位は、中将の国防軍司令官(Chief of Defence Force)。徴兵制度があり、成人男性には2年間の兵役義務がある。

1965年の独立後もイギリス極東軍が駐留していたが、1968年にイギリスはスエズ以東より撤退を表明し、1971年からは5か国防衛取極によるANZUK軍が1980年代まで駐留していた。サイバー部隊の独立軍種化が計画されている。

Remove ads

陸軍

要約
視点

2023年時点の兵員数は40,000名(うち徴兵26,000名)[1]。第3師団、第6師団、第9師団の3個師団を主力としており、他に予備役部隊を有する。戦車部隊や特殊部隊もあり、台湾での訓練も行っている。

Thumb
SAR21を携行する陸軍兵士
Thumb
SSPH1自走砲
Thumb
AMX-10P歩兵戦車

装備の一覧

小銃

機関銃

短機関銃

拳銃

擲弾銃

対戦車火器

戦車

装軌装甲車

装輪装甲車

工兵・支援車両

榴弾砲

迫撃砲

自走砲

  • HIMARS 自走ロケット発射機×18両[6]
  • SSPH-1 Primus 155mm自走榴弾砲×54両[6]
  • ブロンコ ATTC 120mm自走迫撃砲×40両[6]
  • M113 120mm自走迫撃砲×50両[6]

その他

Remove ads

海軍

シンガポール海軍は、2024年時点で80隻の水上艦艇及び4隻の潜水艦、9,000名の人員を有している[11]。スキャンイーグルUAV以外の航空戦力は、艦載ヘリ・哨戒機含め空軍が保有している[12]。2ヶ所の海軍基地がある。

Thumb
トゥアス
トゥアス
チャンギ
チャンギ
ブラニ
ブラニ
ブラカンマティ島
ブラカンマティ島
テロック・エアー
テロック・エアー
過去及び現在の海軍基地(赤は過去の基地)
Thumb
フォーミダブル級フリゲート

装備の一覧

潜水艦

フリゲート

コルベット

哨戒艇

  • センチネル級哨戒艇(フィアレス級哨戒艇を改修・再就役したもの) - 4隻[15]
  • SMC TYPE1型哨戒艇(シンガポール国産の40t級ステルス迎撃艇[12]) - 2隻[6]
  • SMC TYPE2型哨戒艇(同上[12]) - 6隻[6]

揚陸艦艇

掃海艇

潜水艦救難艦

その他

過去に就役した艦艇についてはシンガポール海軍艦艇一覧を参照のこと。

空軍

人員は6000名で、うち3000名が徴兵[6]。早期警戒機を有する等、機材の充実が図られており、最新のF-35戦闘機の導入も決定している。アメリカやオーストラリアでも訓練を行っている。

Thumb
F-16D

装備の一覧

戦闘爆撃機

早期警戒機

海洋監視機

空中給油・輸送機

練習機

ヘリコプター

無人機

対空火器

搭載兵装

Remove ads

デジタル・インテリジェンス・サービス

特殊部隊

シンガポール陸軍は、少なくとも1個のコマンド大隊と規模不明の特殊部隊を保有している。その訓練状況の詳細は不明であるが、多くの元特殊部隊隊員が所持している空挺降下の記念バッジから、アメリカ海軍Navy SEALsから訓練を受けていることが判明している。また、海軍にも特殊部隊がある。

シンガポールの特殊部隊は良く訓練されており、高い能力を示している。2000年にはSEALsの養成訓練において、シンガポールの訓練生が首席となった。

また、2009年より陸軍、海軍の特殊部隊員より選抜された特殊作戦タスクフォース(Special Operation Task Force:SOTF)が編成され、テロ対策任務を担うようになった。

階級

さらに見る 分類, 階級 ...
Remove ads

関連項目

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads